
ライター
水原由紀
編集者、ライター、リサーチャー。2024年1月末まで「Mogura VR News」の副編集長を担当していました。記事コンテンツの制作やメディアの運用全般、SEO、データ分析、コンサルティング・リサーチ、リレーション構築に従事。文芸やデジタルゲーム、テクノロジー全般、技術哲学、ヒトの持つ認知の傾向と脆弱性に興味があります。
Twitter(現X):@mizuharayuki

ナイアンティックがAR開発キットを日本先行で提供開始 パートナーにライゾマら
開発 2020.12.10
超高解像度VRのVarjoが新製品VR-3・XR-3発表、性能向上に軽量化 価格は約半分に
業界動向 2020.12.01
2020年、“XR”に携わる人が心がけるべきこと――対談:松山周平×久保田瞬
業界動向 2020.02.04 sponsored
【年末特集】今年のVRゲーム、どうだった? 2019年を振り返る
ゲーム・アプリ 2019.12.30
【徹底比較】2019年末の今が買いどき! VRヘッドセットの本命は?(後編)
VRヘッドセット 2019.12.29
【徹底比較】2019年末の今が買いどき! VRヘッドセットの本命は?(前編)
VRヘッドセット 2019.12.29
中国はVR/ARで何を目指すのか? 南昌「世界VR産業大会」から見るその未来
業界動向 2019.12.02
“体験をつくる時代”にクリエイターは何を考えるのか——対談:水口哲也×松山周平
業界動向 2019.11.27 sponsored
待望のハイエンドVRデバイス「VALVE INDEX」、ついに日本発売。特典に「ハーフライフ」VR版も
VALVE INDEX 2019.11.22
中国のMRグラス企業Nrealが語る、日本展開を重視する理由
業界動向 2019.10.08
VIVE Cosmosの価格は700ドル、国内予約は9月20日から
VIVE 2019.09.12
【徹底考察】Amazonにたくさん並ぶVRゴーグルは2019年の今、アリ?ナシ?
スマホVR 2019.08.12
SteamのVRユーザー、Oculus RiftとRift Sが約半数を占める
統計・データ 2019.08.09
ARはどこへ行くのか――世界最大級の業界イベントから見る、ARの現在と未来(後編)
業界動向 2019.07.01
ARはどこへ行くのか――世界最大級の業界イベントから見る、ARの現在と未来(前編)
業界動向 2019.06.19
【徹底比較】VRヘッドセットを“今”買うならオススメはどれ?
VRヘッドセット 2019.06.02
Oculus Questのおすすめゲーム・アプリ13選(2019年5月発売日版)
Meta Quest 2019.05.25
数分で完了 Oculus Questの開封からセットアップまで詳細
Meta Quest 2019.05.01
【PSVR】「Beat Saber」(ビートセイバー)クロスレビュー
ゲーム・アプリ 2019.03.21