Home » ライター » 水原由紀

ライター
水原由紀

編集者、ライター、コンテンツディレクター、リサーチャー。「Mogura VR News」副編集長。記事の執筆・編集・企画やメディアの運用全般、リサーチ、リレーション構築に従事。「その存在に占める"物質性"の度合いが低い(ように思われる/感じられる)もの」が、ヒトや社会集団(コミュニティ)、ひいては世界に与える事象・価値観のシフト・全般に興味があります。好きなアバターブランドはYOYOGI MORIです。 Twitter:@mizuharayuki

バーチャルイベント数は1年で約3倍に。国産メタバースプラットフォーム「cluster」事業戦略発表会レポート【TGS2023】

メタバース最新動向 2023.09.22

ARグラス「XREAL Air 2」日本国内向け予約が本日スタート。薄型化と装着感向上、約55,000円

ARグラス・スマートグラス 2023.09.21

MetaがVR/MRヘッドセットの新プロトタイプを発表。超高解像度×可変焦点、次世代のパススルー

テック 2023.08.01

REALITY XR cloud、「Roblox」の法人向けコンテンツ開発をスタート

企業動向 2023.07.26

ARとコミュニティのこれまで、そしてこれから——Niantic川島優志・Noiz豊田啓介が語る

業界動向 2023.01.12

10月特集「ARの現在地(とその先)」のお知らせ&巻頭言にかえて

お知らせ 2022.10.17

MetaがVR/ARヘッドセット「Meta Quest Pro」発表。企業・ビジネス向けで約22万円、10月26日発売

Meta Quest Pro 2022.10.12

Metaの年次開発者会議「Meta Connect 2022」が開催発表。日本時間の10月12日午前2時から

業界動向 2022.09.07

「Roblox専門のゲーム開発会社」、その正体とは?ブランドコラボも手がけた話題のスタジオに聞く

メタバース最新動向 2022.08.08

Nianticの「Lightship VPS」が京都・大阪・名古屋で利用可能に、 WebAR対応も予告

業界動向 2022.06.24

Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現

テック 2022.06.20

学びの場をゼロから考え直す。デジタルハリウッド大学が挑む「バーチャルキャンパス」を追え!【第4回: 学びとは何か編】

業界動向 2022.06.03 sponsored

学びの場をゼロから考え直す。デジタルハリウッド大学が挑む「バーチャルキャンパス」を追え!【第3回】

業界動向 2022.04.27 sponsored

「マジック:ザ・ギャザリング」のバーチャル・アート展を体験! ファン垂涎の展示品がズラリ

イベント情報 2022.02.17

学びの場をゼロから考え直す。デジタルハリウッド大学が挑む「バーチャルキャンパス」を追え!【第2回: 空間/建築編】

業界動向 2022.01.28 sponsored

ナイアンティックがARファンド「Niantic Ventures」設立、“リアルワールド・メタバース”構築へ

投資 2021.11.09

ナイアンティックがAR開発プラットフォーム「Niantic Lightship」を本格展開。パートナーにLIFULLや集英社、ソフトバンク等

開発 2021.11.09

メタがVRヘッドセット「Project Cambria」発表。ハイエンドな次世代デバイス、詳細は2022年に

業界動向 2021.10.29

フェイスブックが社名変更し「Meta」に、メタバース構築に決意表明

業界動向 2021.10.29

HTCがVRヘッドセット「VIVE Flow」を発表。マインドフルネスに特化、価格は約5.7万円

VIVE 2021.10.15