
ライター
高島おしゃむ
ライター/編集者。コンピューターホビー雑誌「ログイン」の編集者を経て、1999年よりフリーに。
現在はゲームやホビー、IT、XR系のメディアを中心に、イベント取材やインタビュー、レビュー、コラム記事などを執筆しています。

XRデバイスの基幹技術が出揃い、ハードウェア開発の参入が今後も増えそう「CES 2023 報告会 ~XR/メタバースの動向を読む~」イベントレポート(前編)
業界動向 2023.02.01
メタバースでのIP活用事例や音楽の権利処理はどうするの? 第2回「VRMコンソーシアム:2022セミナー」レポート
セミナー 2023.01.05
MRで患者と医師のコミュニケーション支援、メタバースでシンポジウム会場を再現 アステラス製薬
活用事例 2022.11.10
Snapchatは単なるSNSや写真アプリではなく、「クリエイティビティを促進するカメラアプリ」だ——Snap日本法人代表・長谷川氏インタビュー
業界動向 2022.10.24
「メタバース」はゲームのいちジャンルにとらわれない、大きな流れだ——基調講演「ゲームは、絶対、とまらない。」レポ【TGS2022】
セミナー 2022.09.28
メタバースやアバターの標準化に向けた取り組み・課題を4人の識者が解説「VRMコンソーシアム: 2022セミナー」レポ
業界動向 2022.09.07
「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」2日目レポート。メタバースでの都市体験や教育、福祉分野での可能性は?
セミナー 2022.08.08
「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」初日カンファレンスレポ。気になる講演をダイジェスト紹介
セミナー 2022.08.05
「Metaverse Japan Summit 2022」レポート。1,100名が参加したメタバースのグローバルカンファレンス
セミナー 2022.08.03
賞金総額100万のアプリ開発コンテスト「PLATEAU AWARD 2022」が開催。オープンデータの3D都市モデルを活用した作品を募集中
開発 2022.07.26