
ライター
Saki.A
テック系メディアのライター・編集を経て、教育系NPOのオンライン事業に携わっています。メタバースやVRを通じて、世の中の「差」が埋まる方法はないだろうかと考えています。

Metaverse Japanがメタバース専門シンクタンク設立、国内外の産官学連携強化図る
業界動向 2023.02.07
英Gemba、1800万ドル調達で米国進出加速。企業向けVRトレーニングを提供
投資 2023.02.07
凸版印刷、アバターで遠隔地からの接客を実現するサービス開発
活用事例 2023.02.03
ENGAGEが法人向けメタバースでOpenAI製品を導入、接客NPCのキャラ名は「アテナ」
活用事例 2023.01.26
マイクロソフトがMRTK開発チームを解散し「AltspaceVR」シャットダウン、今後は「Microsoft Mesh」にシフトか
業界動向 2023.01.25
PwC・丸紅・DNPがベトナムでメタバースの導入可能性を調査。スマートシティ開発に役立つか
業界動向 2023.01.23
英国の高速道路当局がMRトレーニング導入、Varjoの「XR-3」採用
活用事例 2023.01.20
アメリカ宇宙軍が医療訓練にVRを採用、ソフトウェア開発に170万ドル投資
活用事例 2023.01.19
KopinがマイクロOLED部門をスピンアウト、人員削減と効率化で収益性回復目指す
業界動向 2023.01.16
数千人規模のボイスチャットを可能に。CRI・ミドルウェアが新機能
開発 2023.01.16
インテルがMetaと提携、最新Wi-FiチップにおけるMeta Quest 2との無線接続を改善
テック 2023.01.13
HISがMyAnimeListと業務提携。メタバース活用で世界のアニメ・マンガファンに日本の魅力発信へ
業界動向 2023.01.12
スマートコンタクトレンズのMojo Vision、資金難によるレイオフと事業転換を発表。今後はマイクロLEDに注力
業界動向 2023.01.11
すべての車内でVR体験を フロントガラスに設置する小型デバイス登場
業界動向 2023.01.06
大阪のVRゲーム開発会社ジーゼ、5.5億円の資金調達
投資 2023.01.05
VRゲームで子どものADHD診断 フィンランドの3大学が開発・実験
活用事例 2022.12.30
東北大発ベンチャー、機械部品を使わない“メタバース向け触覚グローブ”発表 導電性繊維だけで実現
業界動向 2022.12.28
カスタムできるハイエンドVRヘッドセット「Somnium VR1」2023年初に発表へ
業界動向 2022.12.28
Z世代にメタバースでいじめ防止を呼びかけ 米国でファッションブランドがメッセージを込める
業界動向 2022.12.21