大日本印刷株式会社(DNP)は、ブロックチェーン技術を活用してエンターテイメント産業のDXに取り組む株式会社Gaudiyとの提携を発表しました。両社はメタバースをはじめとする新たな領域での価値創出、および「未来のファンサービス」の創出を目指します。
ファンエコノミーの構築を目指すスタートアップ「Gaudiy」
Gaudiyは、ブロックチェーン技術を活用してエンターテイメント業界のDXを推進するスタートアップです。同社は、エンターテイメント産業の課題解決に向けて、漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ・音楽等の領域で、コンテンツとファンを直接つなぐコミュニティサービスを展開。ファンによる応援や創作などの活動から生まれる価値を、正しく評価・還元する新しい経済圏である「ファンエコノミー」の構築を目指しています。
バーチャル上でファンが集う場所の提供を予定
本提携の第一弾の取り組みとして、2022年1月21日から「東京アニメセンター in DNP PLAZA SHIBUYA」で開催される「約束のネバーランド POP UP SHOP in 東京アニメセンター」において、アルゴリズムで生成されたジェネラティブアートを活用したデジタルコンテンツを提供する実証実験が行われます。
DNPとGaudiyは、ファンが集うバーチャルなコミュニティを構築して、アイドルやキャラクターのグッズやアイテムを集めたり、コンテンツを応援するファン同士が相互に交流できる場を提供する予定としています。
(参考)プレスリリース