11月15日から11月17日にかけて開催されるVR/AR/MRカンファレンス「XR Kaigi 2021」。本カンファレンスで展開予定「バーチャルホール」では、株式会社ハシラスが開発したメタバース技術「めちゃバース」が採用されています。
国内最大級のVR/AR/MRカンファレンス
「XR Kaigi」は「つながり、共有し、高め合う」を目的として、XRという新たな領域に挑戦する開発者・クリエイター同士がコミュニケーションをとり、ノウハウを共有し、そして来るべき未来に向けて、業界全体で盛り上がるイベントです。2019年の第1回、2020年に完全オンラインでの第2回、と業界の成長とともに毎年開催してきました。
第3回となる2021年のXR Kaigiは、新たなイベントの形に挑戦。オンライン上で展開される「XR Kaigi Online」とオフラインで展開される「XR Matsuri」。2つのイベントを併催する“ハイブリッド型”イベントとして開催されます。
バーチャルホールに「めちゃバース」が採用
11月15日から開催する「XR Kaigi Online」では、基調講演をはじめ50以上のセッションとともに、業界企業の取組を紹介するバーチャル展示会場「バーチャルホール」が設けられます。
バーチャルホールには、ハシラスのメタバース技術「めちゃバース」が採用されており、Webブラウザから大人数で同一のバーチャル空間に直接入場可能。参加者はアバターで移動しながら、スポンサー企業をはじめとした「XR Kaigi」出展社のブース展示を見て回ることができます。また、ブースからは各社との商談に直接移行することも可能です。
バーチャルホールは、有料会場と無料会場に分かれています。有料会場は、「XR Kaigi 2021」のチケット購入者のみが入場可能ですが、無料会場はどなたでも入場でき、各社のブースを見て回ることができます(商談への接続は有料会場のみ)。有料会場は11月15日から12月9日まで、無料期間は11月15日から17日までオープンしており、期間内は自由に入場可能です。
10/31まで早割チケットを販売、通常の30%OFFで購入可能
「XR Kaigi 2021」は10月末まで早割チケットを販売中です。早割チケットは、定価の30%OFF(税込11,000円のところ7,700円)で、10月31日までの期間限定販売。XR Kaigiのオリジナルグッズやスポンサー企業のノベルティが詰まった「特典BOX」付きの早割チケットは10月10日までの期間限定販売となっています。
各種チケットの購入はこちらのページから。