Home » Metaがルフトハンザと提携し機内でVR/MR体験提供、Googleが未発表のARグラスを“チラ見せ” ー 週間振り返りXRニュース


業界動向 2024.05.20

Metaがルフトハンザと提携し機内でVR/MR体験提供、Googleが未発表のARグラスを“チラ見せ” ー 週間振り返りXRニュース

「週間振り返りXRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VRやAR、MR、そしてメタバースに関する最新情報をギュッと縮めてお届けします。

1.Metaとルフトハンザ航空が提携。飛行機内で「Meta Quest 3」を使った映像視聴などを提供(05.15)
2.Googleのカンファレンスで、未発表のARグラスがさりげなく登場。映したものをAIが解析し、音声とテキストで回答(05.15)
3.大日本印刷とレノボ・ジャパンが「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」の展開拡大。教育機関向けの無償試用も予定(05.13)
4.Googleの「まるで対面しているかのよう」な3Dビデオ通話「Project Starline」が製品化。2025年に(05.14)

Metaとルフトハンザ航空が提携。飛行機内で「Meta Quest 3」を使った映像視聴などを提供(05.15)

Metaはルフトハンザ航空との提携を発表しました。2024年夏から、新ビジネスクラスの利用者に「Meta Quest 3」でVR/MRコンテンツを提供します。この提携では、飛行機内でもQuest 3が使えるようになる「トラベルモード」を活用しています。

Googleのカンファレンスで、未発表のARグラスがさりげなく登場。映したものをAIが解析し、音声とテキストで回答(05.15)

Googleのカンファレンス「Google I/O 2024」で、未発表のARグラスの存在が明らかにされました。「Googleレンズ」のように、カメラで見たものをAIが解析し、音声とテキストで回答する仕組みと思われます。

大日本印刷とレノボ・ジャパンが「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」の展開拡大。教育機関向けの無償試用も予定(05.13)

大日本印刷とレノボ・ジャパンが教育向け「バーチャル・ラーニング・プラットフォーム」の展開を拡大しました。不登校児童の支援などを目的に、全国の教育機関に最大2ヶ月間の無償試用を提供します。東京都教育庁を含む30自治体での導入も進行中です。

Googleの「まるで対面しているかのよう」な3Dビデオ通話「Project Starline」が製品化。2025年に(05.14)

Googleが3Dビデオ通話技術「Project Starline」の製品化を発表しました。HPと提携し、2025年中のリリースを目指します。Project Starlineは、XRヘッドセットや3Dメガネを使わずとも、相手がその場にいるように感じられる技術です。ZoomやGoogle Meetなど、既存のビデオ会議サービスとの連携も計画中です。

注目のニュースやトピックを紹介・解説する「もぐラジオ」、毎週月曜日更新!

Mogura VR News / MoguLiveでは、注目ニュースやトピックについて解説する音声番組「もぐラジオ」を、毎週月曜日に更新。編集長のすんくぼ、Mogura VR News副編集長の水原由紀、MoguLive副編集長のゆりいかが、XR/メタバース/VTuberを含むテックやコンテンツの最新ニュース・業界動向について深掘りしていきます。誌面では語りきれなかった内容も盛りだくさん!

「もぐラジオ」は、YouTubeやSpotify、Apple Podcastなど、各種音声プラットフォームでも配信中です。視聴は以下のリンクから。

YouTube(※音声のみ): Mogura VR News Channel
Spotify: テック・コンテンツ業界の最前線を掘る「もぐラジオ」
Apple Podcast: テック・コンテンツ業界の最前線を掘る「もぐラジオ」

(※2024/05/20/14:00……タイトルが「ルフトとハンザ」となっていた個所を「ルフトハンザ」に修正)


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード