Facebook(Oculus)が10月13日に発売した新型VRデバイス「Oculus Quest 2(オキュラスクエスト2)」。「テレビCMで興味を持ったけど、何ができるか全く知らない」「SNSで話題になっているけど、話がマニアックすぎてついていけない。」という人も多いはず。
本記事では、今までVRに触れたことのがない人のために、Oculus Quest 2(以下、Quest 2)について、一問一答形式で紹介します!
目次
Oculus Quest って何ができるの?
セットアップや使用時に必要なものは?
興味はあるけど、ここが不安…
Oculus Quest って何ができるの?
Oculus Quest 2って何? スマホを差し込むの?
OculusQuest2は、自分の頭に被ってVRの映像やゲームを楽しめる機器です。スマホを差し込んだり、PCとケーブルで繋いだりは不要です。
ちなみにVRデバイスは大きく分けて「PC接続型」「一体型」「スマホを使うVRゴーグル」の3種類があります。
(左:Oculus Quest 2、右:VRゴーグルのハコスコ)
Quest 2は「一体型」です。VR内で現実と同じように体や手を動かすことができ、スマホを差し込むVRゴーグルよりもリッチな体験ができます。
具体的にどんなことができるの?
VRゲーム、動画鑑賞、ネットサーフィンなど、実にさまざまなことが可能です。特にVRゲームはリズムゲームやスポーツ、ガンシューティング、ダンスといった身体を動かすタイプのものが多く、今まで遊園地やゲームセンターでしか遊べなかったようなゲームを家にいながらプレイできます。
またアバターを使って、現実では遠方にいる人たちにも会えます。マイクが内蔵されているので、バーチャル空間での会話も可能です。他にも、3Dの絵を描いたり、世界の観光地をバーチャル観光したり。VRのコンテンツは次々と登場しているので、日々「できること」が増えています。
テレビとかYouTubeとか見られる?
地上波テレビの視聴は、公式アプリがないため基本的にはできません。
一方で、Oculusの公式アプリやYouTube、DMM、Netflix、Amazonプライム・ビデオなど動画コンテンツ用のアプリは多数リリースされています。またAbemaやGYAO!、DAZN、ニコニコ動画といったブラウザに対応している動画サイトの閲覧も可能です。
誰かに電話やメールできる?
通話やメールはFacebookアカウントを経由すると可能です。Quest 2のホーム画面右側にある「友達」からメッセージとパーティー招待(通話)を送ることができます。携帯電話の番号を使用した通話はできません。
ほかにも「バーチャルキャスト」や「VRChat」などのアプリでコミュニケ―ションをとることもできます。
エクセル(Excel)やワード(Word)で仕事したいんだけど
操作できる方法はありますが、仕事に使うのはあまりオススメできません。
ちなみにその方法は、Quest 2からPCを操作できる「Virtual Desktop」などのアプリを使ってExcelやWordを操作するというもの。しかしコントローラーでキーボード操作をしなければならないので、PCでの操作よりも難易度は高めです。
Facebookは2020年の冬「Infinite Office」という仕事用に利用できるシステムを導入すると予告しています。VR内に、実物のキーボードを表示し、リモートワークなどに活用できるそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=5_bVkbG1ZCo
Twitterやインスタグラム(Instagram)はできる?
Quest 2のブラウザでTwitterやインスタグラムにログインすれば閲覧や投稿が可能(一部機能に制限あり)です。TwitterやインスタグラムのQuest向けアプリは現状リリースされていません。
スマホのゲームも遊べる?
「Oculusストア」が、スマホのアプリストアとは異なるため、基本的には遊べません。
Quest 2で遊べるタイトルの中には、スマホゲー「アングリーバード」を題材にしたVRゲーム「アングリー・バード VR:アイル・オブ・ピッグズ」など、人気スマホゲーのVR版などリリースされています。
PS4のゲームはできる?
Quest 2でPlayStation 4(PS4)のソフトを遊ぶことはできません。PS4でVRを楽しむためにはPlayStation VR(PSVR)が必要です。
VRゲームの中には、Quest 2とPSVRの両方にリリースされているものもあります。「Beat Saber」や「TETRIS EFFECT」、「SUPER HOT VR」などはどちらのプラットフォームでも遊べます。
任天堂とかのゲームを動かせる?
残念ながら任天堂のゲームは動かせません。
何のVRゲームを買えばいいの?
MoguLiveではQuest 2で遊びたいオススメVRゲームを紹介しています! 詳しくは下記をご覧ください。

Oculus Quest 2で遊びたい、おすすめVRゲーム13選 人気作から新作まで | Mogura VR
MoguraVR
セットアップや使用時に必要なものは?
PCに繋げないと動かせない?
PCへの接続は必要ありません。開封後に充電すれば、そのまま使えます。
ちなみに、PCに接続して遊ぶ方法もあります。Quest 2とPCをUSBケーブルでつなぐことで、PC接続型VRデバイス「Oculus Rift S」のPCVRゲームを遊べます。これを「Oculus Link」と言います。

【Oculus Quest】「Oculus Link」を徹底検証 ケーブルも比較 | Mogura VR
MoguraVR
インターネット回線は必要? Wi-Fiじゃないとダメ?
Quest 2は有線でインターネット接続できないため、セットアップには無線LAN(Wi-Fi)が必要です。また使用中にWi-Fi接続が切れた状態でも一部機能を体験できるアプリもあります。Wi-Fiであってもうまく接続できない場合はこちらを御覧ください。
実際にやってみるには何が必要?
セットアップにはWi-Fi環境とBluetoothをONにしたスマートフォン(iOS 10以降/Android 6.0以降)が必要です。
セットアップの詳しい方法は下記の記事をご覧ください。(Quest2の方でも手順は同じです)

数分で完了 Oculus Questの開封からセットアップまで詳細 | Mogura VR
MoguraVR
使用するために課金は必要?
課金は必要ありません。アプリ・コンテンツによっては有料コンテンツもありますが、無料コンテンツも多くあります。まずは気になった無料アプリから遊ぶことをオススメします。
VRのアプリってどうやって買うの?
VRゲームはQuest 2から直接購入できます。「アプリ」の「ストア」から人気コンテンツや新作を探せるほか、遊びたいゲームを検索できます。Quest 2から以外にも、スマホアプリ「Oculus」やPCブラウザの「ストアページ」から購入できます。
支払い方法はクレジットカード、デビットカード(American Express、MasterCard、Visa)paypalアカウントが利用できます。
Facebookアカウントって何?どうすれば作れるの?
Facebookは、さまざまな人と交流できるSNSです。2020年10月以降に初めてOculus製品を使用するユーザーは、Facebookアカウントでのログインが必須となりました。
アカウントの作り方は、「https://www.facebook.com/」にアクセスし、「新しいアカウントを作成」を選択、自分の名前など個人情報を入力し、登録をすればアカウント作成できます。なお利用規約により13歳未満はアカウントを作成できません。
アカウント作成を完了するには、メールアドレスまたは携帯電話番号が必要です。
Facebookだと知り合いにプライベートがバレないか不安なんだけど…
Facebookの知り合いに、何のアプリを遊んでいるかを探られないようにするは、Oculusのスマホアプリから設定できます。
Oculusのスマホアプリから「設定」→「プライバシー設定」へ進み、「アクティビティ」項目の「Oculusアクティビティが表示される相手」の部分を「自分のみ」にチェックマークを付ければ完了です。
興味はあるけど、ここが不安…
被ったままだと頭が暑くなったりしない?
長時間使用したり、体を動かしていたりすると、体の熱がデバイスにこもって、デバイスと顔の接着部分を暑く感じたり、汗が出たりすることがあります(個人差あり)。汗や化粧崩れが気になる方は、フェイスパッドを交換したり、VR用のフェイスマスク(ニンジャマスク)などを利用するのもおすすめです。
VRで酔ったり、体調悪くなったりする?
いわゆる「VR酔い」の症状は、コンテンツの種類や体験時の体調などによって変わってきます。人によっては気持ち悪さを感じることもありますが、その頻度や激しさには個人差があります。酔いやすい方はこまめに休憩をとったり、長時間の使用を控えたりすると良いでしょう。
VR酔いに関する解説記事はこちらです。

VR酔いの症状・原因、開発者向けの対策を紹介 | Mogura VR
MoguraVR
眼鏡がないと何も見えないんだけど、付けたままでも大丈夫?
Quest 2は眼鏡をかけたままVRを体験しやすくする「眼鏡スペーサー」が同梱されています。眼鏡の対応サイズは公式サイトで公表されています。
大きな音が出せないんだけど、イヤホンは差し込める?
差し込めます。3.5mmヘッドフォンに対応しています。
Quest 2はどこで売ってる?
Quest 2はOculusの公式ストア、Amazon(国内正規品)、そしてビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、GEOなどの家電量販店から購入できます。

Oculus Quest 2はどこで買える? 購入店舗を一覧で紹介 | Mogura VR
MoguraVR
自分の部屋が狭いんだけど、どれくらい広さが必要?
Quest 2は自分でプレイエリアを設定できます。プレイスペースがない人に向けての「静止モード」を使うとスペースがなくてもその場で立ったまま(もしくは座ったまま)ほとんどのコンテンツをプレイできます。
「ルームスケール(部屋サイズ)」で自由に動けるVR体験のためには、2m×2m以上のスペースを確保しておきましょう。
家族や友だちに自分のプレイ画面を見せたいけど、できる?
Oculusのスマホアプリから、VRの画面をミラーリングできます。アプリのミラーリングアイコンを押して開始ボタンをタップ。あとはOculus Quest2本体を被り、表示された許可のボタンを押せば、スマホ画面にVRで見ている映像が表示されます。
他にもChromecast(クロームキャスト)などを使って、テレビなどにVR映像を表示する方法もあります。詳しくは下記の記事をご覧ください。

Oculus Questの映像をミラーリング テレビやモニタにVR内をキャストする方法 | Mogura VR
MoguraVR
置き場所に困るんだけど、どうやって保管すべき?
保管場所は本体が直射日光に当たらないような場所にしましょう。直射日光が当たってしまうとレンズやディスプレイが劣化する可能性があります。Oculus公式が紹介しているQuest 2の保管方法はこちら。
子どもに遊ばせても大丈夫?
OculusとFacebookの利用規約では、13歳未満の利用を制限しています。
不適切なコンテンツをフィルタリングしたい、利用時間を制限したい場合はヘッドセットを繋ぐWi-Fiルーターにフィルタリングやタイマーを設定してください。
他のゲームのコントローラーは使えない?
Quest 2は、Bluetooth 3.0 Class 2対応のゲームパッドに対応しています。接続方法はこちら。
前のOculus Questは持ってるけど、互換性はある?
初代QuestとQuest 2は互換性があります。ゲームを購入するストアが共通なので、Questで遊んでいたゲームをそのままQuest 2で遊ぶことができます。
64GB版と256GB版のどっちを買えばいい?
Quest 2はストレージが64GB版(33,800円)と256GB版(44,800円)の2モデルが販売されています。VRゲームは1本大体2GB程度なので、ヘビーに使わないユーザーであれば64GBでも十分楽しめるかと思います。ゲームをたくさん遊ぶのであれば256GB版をオススメします。
使い方分からなくなったら、どこに問い合わせればいいの?
Oculus公式ではQuest 2に関する公式のサポートページを設けています。また、Twitterなどで過去に同じ症状や問題が起きたVRユーザーに聞くのもオススメです。
新しい情報はどこで調べればいい?
MoguLiveではQuest 2に関するニュースや最新情報、VRゲームレビューなどを随時掲載しています。Quest 2に関する記事をまとめてチェックしたい場合はこちらから。
執筆:みたらし