Home » ドコモ、自動運転車とXR活用で「新しい移動体験」 愛・地球博記念公園で2月12日から


活用事例 2021.02.04

ドコモ、自動運転車とXR活用で「新しい移動体験」 愛・地球博記念公園で2月12日から

株式会社NTTドコモは、XR(VR/AR/MR)の体験ができる自動運転車両の実証実験を「愛知・愛・地球博記念公園」で行います。XR技術によるモビリティの新たな価値創造と、テーマパークやスマートシティなどでの新しい移動体験の提供を目指します。

実証実験は、愛知県が手がける自動運転社会実装プロジェクト推進事業の一環として行われます。ドコモのほか、トヨタ自動車株式会社、トヨタ紡織株式会社、株式会社JTBなどが事業者として参画。実施機関は2月12日から19日までです。

本実証では、テーマパーク内の施設間を自動運転車両で移動することを想定し、VR/ARを活用した2つのテーマで実施します。

走行位置に合わせてARゲーム・ライブを配信


1つ目はトヨタ紡織の自動運転コンセプト車両「MOOX(ムークス)」を使用し、テーマパーク内回遊の価値向上に取り組みます。車両を公園内の大芝生広場を周回するルートで運行させ、走行位置に合わせて車内でARゲーム・ライブを配信します。

車窓の透明ディスプレイには、場所に合わせて映像が表示されるとともに、映像に合わせて座席が振動したり車内に香りが広がったりするとのことです。また、表示される映像は乗客のジェスチャーに応じて変化するとのこと。夜間には走行中車両を用いたプロジェクションマッピングが実施されます。

車内から観光スポットの旅行体験

2つ目はトヨタの自動運転コンセプト車両「SQUAL(スクォール)」を使用し、移動時間の価値向上のほか、車両周辺スポットへの送客やテーマパーク内の回遊促進に取り組みます。AR/VRを活用し、観光施設や観光スポットにワープしたかのような体験を提供します。

車内の窓型の3面ディスプレイには愛知県内の観光施設や観光スポットが投影されます。乗車時に施設予約やクーポン取得などの疑似体験も可能とのことです。

自動運転×VR/ARは凸版らも取り組む

自動運転車にVR/AR技術を活用した取り組みは、今回のドコモのほか凸版印刷とTISも行っています。凸版印刷らは、大阪・万博記念公園内を走る自動運転の車内でバーチャルキャラクターがリアルタイムに観光案内する実証実験を行いました。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード