Home » YouTubeでVR動画を見るには?視聴方法・デバイス・注意点を紹介


VR動画 2018.10.08

YouTubeでVR動画を見るには?視聴方法・デバイス・注意点を紹介

まるで違う場所に行ったり、普段は体験できない視点で世界を見ることができるVR。手軽なVR体験といえば、動画があります。VRに対応している動画(VR動画)は、大きくわけると360度をグルリと見渡せる360度動画と、立体感のある映像を楽しめる180度ステレオ動画の2種類があります。

VR動画が数多くアップロードされているのが動画配信でおなじみなYouTubeです。本記事では、YouTubeのVR動画を楽しむために、動画の視聴方法や、視聴デバイス、周辺機器などを紹介します。

目次

VR動画を見るならYouTubeがオススメ
スマホでVR動画を見る際の注意点やポイント
VR動画の視聴方法や操作方法
スマホ以外でVR動画を見るには

VR動画を見るならYouTubeがオススメ

YouTubeは会員登録をする必要がなく、無料で大量の動画を見ることができます。PCやスマートフォンから手軽に楽しむことができ、VR動画も多くアップロードされています。

しかし、YouTubeには動画が大量にあるため、高品質なVR動画もあれば、質が悪く酔いやすいVR動画もあるのが現状です。VR動画の検索方法や視聴方法については後述します。

スマホでVR動画を見る際の注意点やポイント

Wi-Fiに設定する

スマートフォンでVR動画を視聴する際に気をつけたい注意点は「Wi-Fi環境での視聴」です。動画は設定画質が高画質になればなるほどデータ容量も大きくなり、特にVR動画は容量が大きくなります。また、通信速度が遅いと動画を読み込みにくくなってしまいます。そのため、データ容量を気にせずに快適にVR動画を見るためには、Wi-Fi環境で視聴することをおすすめします。

VRゴーグルとヘッドホンを装着する

スマートフォンでVR動画を視聴する際は、没入感を高めるためにVRゴーグルとヘッドホンを装着して見ることをおすすめします。特に180度のステレオ動画はVRゴーグルで見ないと立体的に見えません。VRゴーグルは様々なメーカーから販売されており、Mogura VRではVRゴーグル紹介まとめ記事を掲載しています。

VRゴーグル紹介まとめ記事はこちらです。

VR動画の視聴方法や操作方法

VR動画の探し方

VR動画は「360度、360°、VR」などから動画の検索することができます。キーワード検索のみだと大量のVR動画がヒットしまうため、その中から気に入った動画を探すのが難しくなります。右上にあるフィルタ機能を使うことで、VR動画を視聴回数や評価順に並べ替えることができ、人気動画や高品質の動画を探しやすくなります。

PCブラウザと再生リストを活用


(再生リストの名前を「VR動画」や「360度動画」にしておくと楽)

また、VRゴーグルでVR動画を見ている場合、スマートフォンで操作をするために毎回取り外しをするなど、非常に面倒になってしまします。そのため、PCブラウザで検索をして、見たいVR動画を自分の「再生リスト」に入れてから、スマートフォンで視聴するというやり方がおすすめです。

VRゴーグルでの視聴方法

一眼レンズタイプのVRゴーグルの再生方法

スマートフォンのYouTubeアプリからVR動画を視聴した場合は、スマートフォンの向きと映像の視点が連動しており、画面を傾けることでそれに合わせて映像も動きます。一眼レンズタイプのVRゴーグルを使用する場合は、スマートフォンをVRゴーグルに装着することで特別な操作は必要なく、そのまま見ることができます。

二眼レンズタイプのVRゴーグルの再生方法

二眼レンズタイプのVRゴーグルの場合は、動画の再生画面で右下のアイコンをタップします。

そうすることで、画面が専用の再生画面に切り替わり、映像が左と右に分かれて表示されます。上記の画像のような状態でスマートフォンをVRゴーグルにセットすれば動画を見ることができます。画面を元に戻したい時は、左上の矢印のアイコンをタップします。

スマホ以外でVR動画を見るには

さらにオススメなのは、公式VRアプリ「YouTube VR」を使う視聴方法。VRヘッドセットで360度動画や2D動画の大画面再生を、ハイエンドのVRで楽しめます。グーグルの「Daydream」対応ヘッドセット、PlayStation VR(プレイステーションVR・PSVR)、Gear VR、そしてSteamにてHTC ViveとOculus Riftに対応しています。

また、2018年9月に開催した「Oculus Connect 5」にて、一体型デバイスOculus Goが「YouTube VR」に対応することが発表されました。Mogura VRでは、Oculus Goの「ブラウザー」機能を利用して動画・VR動画を視聴する方法を紹介しています。

なお、「YouTubeの他にもVR動画を見てみたい!」と興味を持った方は、無料であれば「360channel」、有料であれば動画配信サービス「DMM.com」のVR動画もおすすめです。スマートフォンをはじめ、様々なVRデバイスに対応しており、VR動画の種類もアイドルやホラー、ミュージカルなど豊富です。

DMM.comのVR動画についての関連記事はこちらです。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード