Home » 「Oculus TV」が配信開始、プログラミング不要でAR開発など – 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2018.07.02

「Oculus TV」が配信開始、プログラミング不要でAR開発など – 週間振り返りVR/AR/MRニュース

一体型VRヘッドセット「Oculus Go」が販売されて以降、手軽に扱えるVRデバイスであることを活かしたアプリが数多く発表されました。Oculus Goはすでにヨーロッパとカナダの小売店やAmazonなどで販売を開始しており、日本の小売店での販売も期待されています(現在は公式サイトからの購入のみ)。

また、先週はAR関連の開発が活発化していることを象徴するニュースも多数報じられました。Unityはプログラミング不要でARを開発できるツール「Project MARS」を発表しており、このツールを利用することでより直感的な制作が可能になります。また、ドワンゴはVTuberをリアルタイムで合成して、場所を選ばずに生放送できるAR撮影システムを開発しています。

本記事では、先週Mogura VRで掲載したニュースから注目記事をピックアップ。VR/AR/MRの「いま」を、皆さんにギュッと縮めてお届けします。

[ads]

【Oculus Go】TV番組や映画を観れる「Oculus TV」配信開始

気軽にVR体験を楽しめると話題の一体型VRヘッドセット「Oculus Go(オキュラスゴー)」に、また一つ魅力的なアプリが加わりした。Oculusは6月25日、TV番組や映画を視聴できる無料アプリ「Oculus TV」をリリースしています。

アプリで見られるプログラムは、MLBの試合、eスポーツ、ハリウッド映画ほか多数です。その魅力は、180インチのテレビ画面に匹敵する、巨大なバーチャルスクリーンで鑑賞できること。しかも持ち運び可能なOculus Goなら、いつでもどこでも、ヘッドセットをかぶるだけでそこがリビングルームになります。

Oculus TVは無料でダウンロード可能、Oculus Goさえあればすぐに視聴が開始できます。

プログラミング不要でAR開発、Unityが新機能

アップルのARKitやグーグルのARCoreといったスマートフォン向けのARフレームワークが登場し、AR市場は活気づいています。ARアプリやサービスの需要に応えるべく、ゲームエンジンUnityのイベントUnite Berlin 2018にて、新しいAR開発ツールが発表されました。現実の世界を舞台にしたリアルなARコンテンツを、コーディングなしに開発できるとしています。

新しいツールはUnityの機能を拡張するもので、「Project MARS(Mixed and Augmented Reality Studio)」と呼ばれており、開発者がオリジナルのARコンテンツをプログラミングなしに開発できる機能です。開発者はこの新しいツールを使って、物同士の距離や、平面のサイズといった空間に関するパラメーターを設定し、直感的に制作することができます。

Unity Labs・XRリサーチディレクターのWest氏は「MARS以前は、コーディングなしには(デモのような)比較的簡単な内容も、設定することは困難でした」と説明しました。そして「MARSがあれば、複雑かつ複数の場所を舞台としたARコンテンツも作れます。開発から出来栄えの確認まで、机に座っているだけで可能です」としています。

「MARS」は今年秋にリリース予定です。

VTuberをリアルタイムで合成、場所を選ばず生放送 ドワンゴが開発


 
株式会社ドワンゴは、バーチャルYouTuber(VTuber)やバーチャルキャラクターをAR合成し、場所を選ばずに生放送できるAR撮影システムを開発しました。第1弾放送として世界最大規模のデジタルゲーム見本市・E3 2018において、「電脳少女シロ」による現地レポート生放送を実施しました。このシステムは現在特許出願中です。

2017年末以降、VTuberは様々な動画や生放送で活躍していますが、その出演形式はバーチャル空間内に限定されているケースが大半を占めています。今回ドワンゴが開発したシステムを活用することで、VTuberが実際にその場に存在しているかのような映像を、リアルタイムに生成・合成、生放送が可能です。

さらに大きな特長として、このAR撮影システムはすべてバッテリー・ワイヤレス通信で動作し、屋外も含め自由に移動しながら撮影することができます。したがって、VTuberが現地を訪れた人々にその場でインタビューをしているかのような「現地レポート」や「旅番組」など、これまで実現が難しかった番組や演出形式が可能となります。

今から楽しむVTuber入門 増え始めた“これから”が面白い!

2018年6月現在、3000名を超えるバーチャルYouTuber(VTuber)が活躍しています。直近ではロート製薬が公式VTuberを発表したり、格闘ゲームシリーズ「キングオブファイターズ(KOF)」の麻宮アテナがVTuberデビューを発表するなど、様々な方向に波及中。テレビではキズナアイやシロ、富士葵などが番組に出演しており、活躍の場を広げています。

また、全体のチャンネル登録者数を見ても、5月から6月にかけて、新たにバーチャルYouTuberに興味を持ち始めた人が増えていることがわかります。

一方で「VTuberの人数が多すぎる」という事実に圧倒され、なかなか手が出せないという声もよく聞きます。しかし、それだけ数が多いということは、選択する幅ができたということ。むしろ今はとても恵まれている状態です。

今回はいまからVTuberを見てみたい初心者の人向けに、VTuberとはなにか?おすすめの入門編VTuberは?といった情報をまとめてみます。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード