日本マイクロソフトは、VR対応のグラフィックボード、GTX1060を搭載した15型タブレットPC「Surface Book 2」を2018年4月6日より発売します。現在、製品ページより予約を受け付けています。価格は306,504円(税込)より。
本製品は、2017年11月16日より販売されている13.5型「Surface Book 2」のラインナップに、15型のモデルが加わった形になります。CPUはインテル Core i7-8650U、メモリは16GB、グラフィックカードはVR対応のGTX1060を搭載しています。
Surface Book2は、マイクロソフトが各社メーカーと提携して製造を行っているMRヘッドセットの推奨スペック「Windows Mixed Reality Ultra」の条件を満たしており、MRヘッドセットでの快適な没入体験が可能です。
15型「Surface Book 2」は、SSDの容量によって3モデルを展開。価格は256GBモデルが306,504円(税込)、512GBモデルが354,024円(税込)、1TBモデルが401,544円(税込)となります。
スペックの概要
製品名 |
Surface Book 2 15インチ PixelSense ディスプレイ |
CPU |
第8世代インテル Core i7-8650U |
OS |
Windows 10 Pro |
ディスプレイ |
15インチ(解像度:3240 x 2160) |
メモリ |
16GB |
グラフィック |
NVIDIA GeForce GTX 1060 |
センサー |
環境光センサー、近接センサー、加速度計、ジャイロスコープ、磁力計 |
寸法 |
343 mm x 251 mm x 15 mm-23 mm |
重量 |
1,905g (キーボードを含む) |
製品ページ |
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-book-2/tech-specs |