Home » 2021年遊んで良かったVRゲームと言えば? MoguLive編集部おすすめタイトルをピックアップ


ゲーム・アプリ 2021.12.30

2021年遊んで良かったVRゲームと言えば? MoguLive編集部おすすめタイトルをピックアップ

2021年も数多くのVRゲームが発表。「バイオハザード7」VR版のようなビッグタイトルから「Puzzling Places」のような多くの人を夢中にさせた作品まで、さまざまなものが話題となりました。また昨年発表された作品のなかにも大型アップデートで実施され、より楽しくなったタイトルもあります。

今回は普段からVRゲームを遊んでいるMoguLive編集部のメンバーが「今年遊んで良かったVRゲーム」をピックアップ。おすすめコメントとともに紹介します。

Gorilla Tag

「VRゴリラ鬼ごっこ」という謎のワードとともに突如登場したインディゲーム。ユニークユーザー数は150万人を突破しており、バーチャル世界はゴリラで満ちています。地面を前のめりにひっかきながら前進して、他のユーザーとの追いかけっ子を楽しめます。

推薦者:すんくぼ(久保田 瞬)コメント

2021年を代表する爆発的なヒットとなりましたが、その人気には開発者自身が驚くくらい。最初のスタートは静かなものでした。前傾姿勢で腕を動かして他のプレイヤーたちと地を駆け回っていると自然と気分はゴリラそのものに。おもわず無心になって「ウホウホ」と声が漏れてしまうかもしれません。それほどその没入感は驚くべきもの。人の世に疲れたらふと遊びたくなる一作です。

「Gorilla Tag」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/4979055762136823/?locale=ja_JP

バイオハザード4

日本を代表するホラーゲームシリーズ「バイオハザード」シリーズの4作目がVR化! 主人公のレオンが大統領の娘を救出するため、謎めいた村に潜入します。一部報道では、収益が850万ドル(約9億8,000万円)に達している可能性もあると言われるほどの大ヒットを記録。12月の「The Game Awards 2021」で「Best VR/AR」を受賞しています。

推薦者:やましんコメント

既存のゲームをそのままVRにというのは数多く存在しているが、その中でも完成度が高く既存のゲームの良さを維持しつつVRらしさを出している作品だと感じた。100回以上見たステージもVRで見ると新しい発見があるなど、新鮮味も増した作品になってます。そのうえ一部要素は入っていないため、DLCにも期待が出来る作品。

「バイオハザード4」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/2637179839719680/

ALTDEUS: Beyond Chronos

前作「東京クロノス」の300年後の未来が舞台の、VRインタラクティブストーリーアクションです。巨大な兵器「マキア」を操縦して、人類の敵である「メテオラ」と戦闘します。パーソナルAI「リブラ」が導き出す提案を選択することで、ストーリーが大きく動きます。電脳空間でのVRライブも大きな魅力。

推薦者:水原由紀コメント

「VRで、総プレイ時間が十時間以上に及ぶような長めのストーリーを、多数出てくるキャラクターの魅力込みで楽しんでもらおう」という試みを、少なくとも今までプレイしたタイトルの中では最もうまく成立させています。自分=プレイヤーの操作するキャラクターではないし、とはいえ完全な第三者視点でもないという立ち位置を使った感情の揺さぶり方が絶妙で、特に赤ルートのラストバトルはその部分がうまく使われていて良い。その場にいることによる疎外感のなさ、しかしながらプレイヤーから独立してしゃべる視点人物というのは、なんだか小説を読んでいる時にちょっと似ているような気持ちもする。

非常に細かいところですが、ノアの髪周りのデザインがかなり面白い処理をしていて、そこもお気に入りです。

「ALTDEUS: Beyond Chronos」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/2977398372335251

GORN」(Oculus Quest版)

キムキマッチョたちがコロシアムで大乱闘するアクションゲームです。腕がブッ飛び、顔がボコボコになる容赦のないグロテスク描写が大きな話題に。そういった苦手な人のためのグロ表現をモードでも遊べます。

推薦者:井文コメント

コミカルながら、とにかくグロい剣闘士ゲー。筋骨隆々のマッチョマンたちを、いろんな武器で叩きのめしていく。シンプルな作品ですが、それが爽快感MAX。筆者は2021年初頭にプレイしたのでコロナで溜まったストレスを、気持ちよく発散することができました。
現在は――レビュー時とは異なり――日本語にも対応しているので、プレイの敷居も下がっています。スッキリしたい人にオススメ!

「GORN」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/3349689215139117/?locale=ja_JP

Puzzling Places

世界各地の観光名所や建造物をジグソーパズルとして組み立てることができます。パズルのピースは立体的なものになっており、バーチャル空間でコツコツと取り組めます。気がついたら長時間ハマってしまうことも……。

推薦者:kureコメント

フォトグラメトリ(※現実の建物などをさまざまな方向から撮影して、写真データをもとに3Dモデルに変換する技術)が好きなので、フォトグラで撮影した物の活用方法として面白い。パズルで組み立てることで建物や島の構造の理解する手助けになる。また音がとても良く、古い建物だと当時のイメージの環境音が流れている。

「Puzzling Places」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/3931148300302917/

Real VR Fishing

ひたすら魚を釣りたい人向けのVRゲームです。エサ釣りやルアー釣りなど様々な釣り方が可能で、大物を釣り上げるほど、さまざまな釣具をゲットできるようになっています。2021年10月20日に大型アップデートが実施され、水深などの概念が追加。より現実味のある釣りが体験できるようになっています。ブラウザ機能でYouTubeなどをゲーム内で流せるのもポイント。

推薦者:ゆりいかコメント

仕事が忙しいときほど無性にやりたくなるゲームです。VRヘッドセットをかぶって、穏やかな水辺を眺めながらボンヤリと過ごし、YouTubeで好きなVTuberの曲を聴きながら延々と釣りをする……。派手さも無ければ大きな感動もありませんが「こういうのでいいんだよ こういうので」と、充実した気持ちにさせてくれます。はぁ、釣りがしたい……。

「Real VR Fishing」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/2582932495064035/

Eleven Table Tennis

VR卓球ゲームです。難易度ごとのCPU対戦から、対人のオンラインマッチまで対応しています。オンラインマッチは2021年2月時点で100万試合ほど行われているとされ、公式大会も開催されています。

推薦者:poroLogueコメント

とにかく「気軽に遊べて面白い」に尽きます。特にOculus Quest 2等の一体型VRでプレイするのがおすすめ。卓球台を置く程度スペースがあれば、すぐに遊ぶことができます(実物の卓球台を毎回セットする必要が無い!)。
筆者はラケット競技経験者ですが、ボールを撃ち合うラリーのリアリティが絶妙だと思いました。現状のVRでは、例えばテニスほどのボールの重量感や反動、そしてプレイヤーの移動域を手軽には再現しにくいと思うのですが、このゲームでは「アマチュア同士でやる卓球」レベルの実在感は担保できているように感じます。現状のVRの制約を考慮しつつ、この題材を選定した企画性も素晴らしいと思います。
CPUとの対戦を繰り返していると徐々に上達が実感できる楽しみもあり、VRゲームをまず1本遊ぶときに是非お勧めしたいゲームです。

「Eleven Table Tennis」:
https://www.oculus.com/experiences/quest/1995434190525828/?locale=ja_JP

年末年始の長期休暇はVRゲームで思い切り遊んでみませんか? 他のおすすめVRゲームはこちら。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード