株式会社NTTドコモと凸版印刷株式会社は、ドコモが2020年のサービス開始を目指している第5世代移動通信方式(5G)のモバイルネットワークを利用し、4KVRコンテンツを自動運転バスにリアルタイム配信する実験を発表しました。
凸版印刷とドコモは本実験を通じ、「5Gで実現するVRを用いた体験型観光サービス」について検証するとのことです。
本実験は2017年11月9日から3日間、東京・お台場の日本科学未来館で開催されるイベント「見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~」で実施します。
実験内容は、ドコモの5Gにおける「高速・大容量」「低遅延通信」といった特徴を生かし、凸版印刷の4KVRで再現した「江戸城」の映像コンテンツを、自動運転バス「Robot Shuttle(ロボットシャトル)」にリアルタイムで伝送するものです。
車内の大型モニターや乗客の持つVRヘッドマウントディスプレイ、タブレット端末へ、バスの走行に合わせて映像を表示することで、現存しない江戸城天守を観光しているようなタイムトリップ体験が提供されるとのことです。
また凸版印刷と、本実験の協力を行うブロードメディアGCは、今後5Gの普及とグラフィック演算処理のクラウド化が加速することにより実現が期待される、モバイル環境でのVRコンテンツの生成・配信について、その技術検証を行うとしています。
公開実験の概要
実施期間 |
2017年11月9日~11日 |
実施場所 |
日本科学未来館 「見えてきた、“ちょっと先”の未来 ~5Gが創る未来のライフスタイル~」内 |
目的 |
・大容量のデータ転送や高い応答性が求められるVRコンテンツを用いた低遅延モバイルブロードバンド通信の技術検証 |
各社の主な役割 |
(1)凸版印刷 |
(参考)
凸版印刷株式会社 ニュースリリース
http://www.toppan.co.jp/news/2017/11/newsrelease171107.html