Home » VR×産業活用で注目のVRを使い遠隔でロボットを操作する“テレイグジスタンス” 第一線のプレイヤーたちが語るイベント開催


セミナー 2019.09.04

VR×産業活用で注目のVRを使い遠隔でロボットを操作する“テレイグジスタンス” 第一線のプレイヤーたちが語るイベント開催

遠く離れた場所でも、まるでそこに存在しているかのような臨場感を持たせる技術「テレイグジスタンス(telexistence)」。これまではVRの産業における応用分野のひとつとして注目を集めていましたが、VRデバイスの一般化により、以前よりも容易に活用が行われるようになりました。直近では観光や施設案内、宇宙開発などで取り組む企業も増えています。

(参考記事:VR活用の遠隔操作ロボット企業が資金調達、開発強化へ

こうした状況を踏まえ、Tokyo XR Startups株式会社(TXS)と株式会社Moguraは、テレイグジスタンスの基本的な情報や開発について語るイベント基礎から最前線まで丸わかり! VR×ロボット 産業活用で注目 テレイグジスタンス大特集! Tokyo XR Meetup #30を開催します。

日時は9月17日(火)の19:30から、開催場所は東京・御茶ノ水のデジタルハリウッド大学。チケット価格は2,000円です。

本イベントでは、テレイグジスタンスに取り組んでいる企業の代表やメンバーが登壇。テレイグジスタンスの基本的な情報や開発の裏話、実証実験の結果、これからの展望などについて語ります。

 

登壇者一覧

榊原克衞氏

東京・名古屋で活動するシステム会社、有限会社海馬の代表取締役を務める。2012年頃より「Maker Fair Tokyo」で遠隔操作ロボットを発表。システムや形状を進化させながら、海外と日本との遠隔テストを行うなど、多くの場での試乗体験も行なっている。現在は株式会社インディ・アソシエイツとともに羽田空港での実証実験を実施中。

 

小川哲男氏

 

日鉄ソリューションズ株式会社勤務。IT技術で解決出来るお客様課題の限界を感じ、ロボットSIへ参入。現在はロボットやAI技術を使い、ちょっと変わったシステム開発に従事している。

 

彦坂雄一郎氏  

Telexistence株式会社 COO

東京大学大学院修了後、2008年ゴールドマンサックス証券入社2016年まで商品開発、トレーディングに従事。VRベンチャーのCOOを勤めた後、Telexistence社の創業時からCOOとして参画。VR,ロボティクス、ハプティクス、通信、AIなど様々な技術から成り立つテレイグジスタンス の面白さ、館教授の想いに魅せられ、日々会社の成長、テレイグジスタンス の普及に邁進中。

モデレーター:久保田瞬

現Mogura VR News / MoguLive編集長、株式会社Mogura代表取締役社長。VRジャーナリスト。VRが人の知覚する現実の認識を進化させ、社会を変えていく無限の可能性を感じ、身も心も捧げている。専門はVR/AR業界の情報集約、およびコンサルティング。国内外のイベントに足を運ぶなど、日々ネットワークも広げている。

イベント概要

開催日

2019年9月17日(火)19:30~21:30

場所

東京都千代田区神田駿河台4-6
御茶ノ水ソラシティ アカデミア 3F デジタルハリウッド大学

アクセス

JR:
「御茶ノ水駅」(聖橋口改札)徒歩1分
「秋葉原駅」徒歩9分
東京メトロ千代田線:「新御茶ノ水駅」(B2出口)直通1分
東京メトロ丸の内線:「御茶ノ水駅」(出口1)徒歩4分
都営地下鉄新宿線:「小川町駅」徒歩6分

スケジュール

19:00……受付開始
19:30……開始
21:30……終了

講演内容(敬称略)

第一部
・テレイグジスタンスの現状とビジネスの事例(仮)
(Mogura VR News編集長 久保田瞬)

・各社取組紹介
有限会社海馬 代表取締役 榊原克衞氏
Telexistence株式会社
日鉄ソリューションズ株式会社

第二部
・パネルディスカッション、Q&A

参加費

一般:2,000円
デジハリ大学生・大学院生:無料(学生証の提示が必要)

定員

150名

主催

Tokyo XR Startups株式会社、株式会社Mogura

協賛

デジタルハリウッド大学大学院

申し込みページ

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mp9110g2ey0.html

(参考)Tokyo XR Meetup #30 イベントページ


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード