FOVEは、世界初の視線追跡型VRヘッドマウントディスプレイ(HMD)の開発者版「FOVE 0」の発送を開始しました。
「FOVE 0」は日本時間の2016年11月3日より先行予約を受け付けており、価格は599ドル(約70000円・1月7日現在の為替レートで計算)です。SteamVR・OSVR向けゲームタイトルのプレイが可能となっています。
FOVEは、2015年にはKickstarterでのクラウドファンディングによる資金調達で48万ドルを集めたことで話題になりました。その後もサムスン・ベンチャーズ、Colopl VR Fund等から資金調達を行っています。
「FOVE 0」では、今後、カラーバリエーションに関して、白色に絞ると発表。黒色バージョンは限定版で、黒色バージョンの販売は2017年1月末までとするとのことです。
「FOVE 0」のコンテンツに関しては、2017年2月18日(土)に放映予定のアニメーション映画『劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール』とのコラボレーションが決まっており、同作の女性キャラクター“アスナ”とのアイコンタクトを楽しみつつ、FOVEコンテンツの解説を受けられるコンテンツが開発中であることが発表されています。
また、アメリカで開催されている「CES2017」では『LUMEN』という新たなコンテンツが発表されました。
このコンテンツは、視線の動きと木々の成長がリンクするVRコンテンツです。視線追跡技術により、見ることで木が育ち、花が咲き、色が変わる、幻想的なものに仕上がっているとのこと。
そのほかにも、地理的追跡、データ解析、VR体験時のユーザーの行動分析ツールを提供しているcognitiveVR社は、VR分析技術に対する視線追跡機能を発表しました。
デモンストレーションでは、VR内の販売店における、ヒートマップや商品陳列統計をユーザーは見ることができる様子が示されました。この技術によって、企業はVRでの販売分析や、不動産選定などに関するデータを得ることができるとのことです。
FOVE 0 製品仕様
ディスプレイ | WQHD OLED (2560 x 1440) |
フレームレート | 70Hz |
視野角 | 90°〜 100° |
トラッキングセンサー | オリエンテーショントラッキング,ポジショントラッキング |
アイトラッキングセンサー | 120fps 赤外線アイトラッキングシステム x2, 精度1°以下 |
本体重量 | 520g |
接続端子 | HDMI 1.4 / USB 3.0 / USB 2.0 |
同梱物 | ポジショントラッキングカメラ / 交換用フェイスクッション |
最低動作環境
オペレーティングシステム | Windows 8.1 64-bit, Windows 10 64-bit 以上 |
CPU | Intel Core i5-4590 以上 |
GPU | NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 以上 |
メモリー | 8GB 以上 |
インターフェイス | HDMI 1.4 / USB 3.0 / USB 2.0 x2 |