Home » 「ポケGO」のNianticがARクラウドの6D.aiを買収、フェイスブックはマイクロLEDメーカーと独占契約 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2020.04.06

「ポケGO」のNianticがARクラウドの6D.aiを買収、フェイスブックはマイクロLEDメーカーと独占契約 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース

「週間振り返りVR/AR/MRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VR/AR/MRの最新情報をギュッと縮めてお届けします。

目次

1.「ポケGO」のナイアンティックが大型買収 ARクラウド最有力の6D.ai(04.01)
2. フェイスブック、マイクロLEDメーカーと独占契約 ARグラス開発用か(04.01)
3.VTuber事業のActiv8が約10億円調達、VRライブシステム開発へ(04.01)
4.【2020年最新】ビジネス・産業向けVRデバイスまとめ(03.30)
5.中国ファーウェイ、スマートグラスの新モデルを発表(03.30)
6.【Sponsored】あなたは「DPVR」を知っているか? 中国の“老舗”VR企業に迫る(03.24)

「ポケGO」のナイアンティックが大型買収 ARクラウド最有力の6D.ai(04.01)

「ポケモンGO」、「ハリー・ポッター 魔法同盟」などARゲームを開発するナイアンティックは、現実空間とデジタル空間を同期する“ARクラウド”技術の米ARスタートアップ、6D.aiを買収しました。

ナイアンティックは、2018年にもARクラウド関連企業であるEscher Realityを傘下におさめており、今回の買収でナイアンティックのARシステム「Real World Platform」の実現が加速するとみられています。

【Topics】
・6D.aiは、コンピュータビジョンベースの技術を保有し、開発者向けにAPIを提供
・Facebookなど大手各社もARクラウド関連の買収やプラットフォーム化を進める

フェイスブック、マイクロLEDメーカーと独占契約 ARグラス開発用か(04.01)

フェイスブックは、低消費電力で高輝度なmicroLEDディスプレイ開発の英メーカーPlessey(プレッシー)と独占契約しました。

米メディアThe Informationは「アップルがPlesseyの買収を検討していた」と報じるなど、各種メディアは今回の独占契約をフェイスブックによるアップルへの対抗措置ととらえており、米メディアVRFocusはフェイスブックの競合他社によるPlessey技術の利用を阻止する効果があると指摘しています。

【Topics】
・フェイスブックは2019年デザインに定評のあるレイバン親会社Luxotticaと提携
・以前PlesseyはVuzix社と次世代のARスマートグラス「Vuzix」で協業

フェイスブックのARグラス開発の提携・特許関する記事はこちらです。

VTuber事業のActiv8が約10億円調達、VRライブシステム開発へ(04.01)

バーチャルタレント支援事業のActiv8社は、小学館、Too、ホリプロなどを引受先とする第三者割当増資により、約10億円の資金調達を行いました。

今回の調達により、5Gに対応したVRライブシステムの開発、マルチデバイス対応のVRコンテンツ提供、XRコンテンツ・海外事業展開を目指します。

【Topics】
・Activ8運営の「upd8」に「キズナアイ」などバーチャルタレント・VTuberが多数所属
・ハイエンドなVRライブとYouTube等オンライン動画を同時配信
・Activ8は映像分野の画像処理機器を開発のTooとの業務提携を発表

【2020年最新】ビジネス・産業向けVRデバイスまとめ(03.30)

技術習得のVRトレーニングや教育など、VRのビジネス活用が着々と進んでいます。本記事では利用目的に合致した最適なデバイスを選ぶための、VRデバイスごとのメリットやデメリット、特徴や価格、購入先をまとめて紹介しています。

中国ファーウェイ、スマートグラスの新モデルを発表(03.30)

中国大手通信機器メーカーのファーウェイは、スマートグラスの最新モデル「HUAWEI X Gentle Monster Eyewear」を発表しました。眼鏡型クリアレンズと黒レンズのサングラス型の2種類で、韓国のメガネブランドGentle Monsterとの提携によるハイセンスなデザインも魅力のひとつに。またデュアルスピーカー搭載でオーディオ機器としての使用が見込まれています。

【Topics】
・ノイズリダクション機能付き。つる部分をタップし再生などの操作も可能
・バッテリー寿命は最大20時間。音楽再生や通話のスピーカー使用時は約2.5時間

6.【Sponsored】あなたは「DPVR」を知っているか? 中国の“老舗”VR企業に迫る(03.24)

2014年創業の中国“老舗”VRヘッドセットメーカーDPVR(大朋VR)。日本国内向けに「DPVR P1 Pro 4K」「E3-K4ゲーミングコンボ」「DPVRパーソナルシネマ」を展開しており、ビジネス面でもAMDやDELLとの提携、2017年ファーウェイらと“クラウドVR”を推進するVR Openlabの設立など、勢いを増すDPVRの全貌に迫ります。

【Topics】
・2015年DPVR E2発売。中国でのVRデバイスシェア率は80%に。2017年中国市場でシェア第一位。2019年中国VRランキングTop50社」に
・DPVR製品は株式会社アユートのオンラインショップで購入可能
・2019年発売機はクアルコムのVR/AR一体型デバイス向けSoC搭載。SDKの開発


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード