Home » 画像から3Dモデルを自動生成 米企業が1,000万ドル調達


投資 2019.01.11

画像から3Dモデルを自動生成 米企業が1,000万ドル調達

VRとARアプリ用に使用できる3Dモデルなどが制作可能なプラットフォーム「ThreeKit」を運営する、アメリカのスタートアップThreeKit社が、1,000万ドル(約11億円)を資金調達しました。

今回の出資は、クラウド見積もりサービスを提供する企業BigMachinesの創業者で、起業家のGodard Abel氏が行いました。ThreeKit社のCTO、Ben Houston氏によると、今回調達した資金は、人材獲得や製品開発、ビジネス部門などに投入されるとのことです。

画像データを3D化

「ThreeKit」は2019年1月現在、利用頻度別に「ThreeKit STARTER」「ThreeKit PRO」「ThreeKit ENTERPRISE」「ThreeKIT ULTIMATE」の4種類のサービスが提供されています。法人向けの利用が主に想定されています。それぞれのサービスの契約に必要な料金は2019年1月現在、公開されていません。

「ThreeKit」の利用者は、3D化したい商品の画像データをプラットフォームにアップロードします。アップロードされたデータを使用し、希望の形態(販売見本モデル用、VR/ARアプリ用など)の3Dモデルが制作できます。写実的な2Dモデルの制作も可能です。「ThreeKit」はレンダリングに「WebGL(※)」を使用します

(※WebGL:ブラウザで、プラグインを使用せず3Dと2Dのグラフィックスを描写するためのJavaScript API)

ハリウッドの映画業界で約15年、映像編集ソフトの制作者として活躍してきた経歴を持つThreekit社のCTO、Houston氏は「ThreeKit」ついて以下のようにコメントしました。

「これまでのモデリングソフトは、出来が悪く使いにくい物が大半でした。ですが「ThreeKit」は利用者に双方向的な制作体験を提供します」。

「「ThreeKit」は、元々はハリウッド(の映画界)で使用するために開発したテクノロジーでした。ですが我々は「ThreeKit」に業界のスタンダードとなれるポテンシャルと、より一般向けのビジネスに使用できる可能性を見出したのです」。

(参考)VentureBeat


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード