Home » VRの基礎と最新情報がわかる、入門セミナーが5月15日にバーチャル開催


セミナー 2020.05.01

VRの基礎と最新情報がわかる、入門セミナーが5月15日にバーチャル開催

株式会社Moguraは5月15日、VRの解説から最新情報まで分かる「トコトン分かるVR入門」を開催します。開催場所はバーチャルイベントスペース「SPWN」およびバーチャルSNS「cluster」。参加費は一般3,000円、学生は1,000円です。

VRを深く知りたい方へ

本セミナーでは、VRを理論的に学んでみたい方やVRのことを深く知りたい方を対象に、「VRとは何か?」という基礎知識から、VRの歴史や学術研究、そして最新技術・デバイスなどをお届けします。登壇者は、コンサルティング・開発サービスを行う「Mogura NEXT」でリサーチ・アシスタントを務める畑田裕二です。

セミナーへの参加方法は「バーチャル参加」と「動画視聴」の2通り。バーチャル参加は「cluster」内にあるバーチャル会場にアバターを使ってアクセスし、実際に現地にいるような感覚で参加可能です。(チケット購入者には後日会場URLが送付されます)

「動画視聴」では、「SPWN」から動画で当日の講演を視聴できます(2週間)。登壇者にはコメント欄から質問や意見などを送ることができます。ブラウザから視聴可能なので、専用アプリのインストール等は必要ありません。参加チケットの購入はこちら

登壇者プロフィール

畑田裕二 / Yuji Hatada
現在は東京大学大学院 学際情報学府 葛岡・雨宮・鳴海研究室 博士課程に在籍。2015年よりMogura VR ライター。これまでに200本以上の記事を執筆し、現在はコンサルティング・開発サービスを行う「Mogura NEXT」にてリサーチ・アシスタントも務める。東大VRサークル「UT-Virtual」所属。VRに関して、研究・制作・普及啓蒙など幅広く活動。

セミナー概要

開催日時

2020年5月15日(金)(開始19:30 終了21:00)

場所

「cluster」および「SPWN」

内容

1:VRとは何か
VR/AR/MRの意味、「仮想現実」は誤訳?、バーチャルなものの例、VRのメリットと用途、VR技術を支えるデバイスとテクノロジー

2:VRの古典から最新事例
VRの歴史、VRに関する学術研究、最新技術やデバイスの紹介、日本におけるVRの歩み

3:開発Tips
VR酔いの原因と対策、プレゼンスの重要性、適切な制作フローと体験デザイン

4:Q & A

参加費

一般(バーチャル参加・動画視聴)3000円
学生(バーチャル参加・動画視聴)1000円

セミナーページ

https://biz.spwn.jp/events/200515-Mogura

備考

・本セミナーの内容は、2018年に開催された第一回・第二回が元となっています。前セミナーが好評を受けたため、情報を2020年バージョンにアップデートして開催します。

(参考)トコトン分かるVR入門


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード