Home » VTuberのなり方は? にじさんじライバーフミが基礎知識を講義


VTuber 2021.04.17

VTuberのなり方は? にじさんじライバーフミが基礎知識を講義

4月16日(金)にじさんじ所属のフミさんが「Vチューバー育成スクール」という配信を行いました。VTuberの基礎的な知識をはじめ、必要な機材やオーディションなど、自身の体験をもとに語っています。

今回フミさんは、あくまでVTuberデビューの方法について講義するもので、にじさんじライバーとしてデビューする方法ではないと断わった上で、リスナーから事前に寄せられた質問をもとに配信を展開しました。

「VTuberデビューに必要な機材は?」という質問に対しては、3DモデルでVTuberデビューする場合、高度な技術と資金が必要だが、Live2Dモデルやスマホアプリを使用する場合は無料でもデビューできる場合があることを紹介。自分がデビューした際、ゲーミングPC、マイク、オーディオインターフェース、スマホスタンドなどを用意したと説明しています。

また「副業としてVTuberは可能か?」という質問には「副業はできるが、YouTubeの収益化の条件(再生回数、チャンネル登録者数など)がめちゃくちゃ大変。デビュー後すぐにスーパーチャットや広告が入ってくるようにはできない」と、回答。「主業を止めずに(VTuberを)続けるのが良いと思う」とアドバイスしています。

さらに、にじさんじに合格する以前に受けたVTuberオーディションの内容についても紹介。面接官から別のVTuberのモノマネを求められたり、会場で踊りを披露したりしたとのこと。「自分の好きなものとか、得意なものとかは止めないで、そのまま続けてた方が(VTuber活動をする上での)武器になるんじゃないかな」とコメントしました。

他にも、にじさんじの歴史や、企業VTuberと個人VTuberの違い、VTuberになることのメリットなどを、フミさんの視点で語っています。詳しくはこちらの動画を確認ください。

(参考)YouTube


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード