VRを用いた企業向け研修の導入支援・制作を行う株式会社エドガは、VRコンテンツの提供を行うプラットフォーム「VUUUN」を発表しました。360度動画の視聴からコントローラーでのアクションを取り入れたコンテンツまで設計が可能となっており、「単なるVR視聴ではなくよりリアルな体験を可能にする」としています。
「VUUUN」は主に企業の人材育成や採用活動で活用されることを想定したビジネス向けVRコンテンツの視聴・体験環境を提供するプラットフォームシステムです。本システムにはゲーム要素を取り入れ、体験者に能動的な参加を促す機能も備わっています。研修や採用時のロールプレイングやテストに活用することで、効率なトレーニングや採用診断が可能とのことです。
3社共同で第一コンテンツを提供開始
「VUUUN」の第一弾コンテンツとして、ソフトウェアの品質保証やテスト事業を行う株式会社SHIFTの「VRオフィス見学ツアー」の提供が開始されています。本コンテンツはエドガ、SHIFT、そして人材派遣・人材紹介を行う株式会社フェローシップの3社が共同で制作しています。
「VRオフィス見学ツアー」は、VRでSHIFTの業務や雰囲気を事前に求職者に体験してもらい、応募数増加とマッチング率向上を目的としています。求職者は、会社紹介動画や簡単なゲームを通じてソフトウェアテストを知ることで、会社訪問せずに働くイメージを持つことができるとのことです。
(参考)株式会社エドガ プレスリリース