VTuberプロデュース事業を展開するBUZZOOKA(バズーカ)株式会社は、漫画「ニー子はつらいよ」のヒロイン、「ニー子」がバーチャルYouTuber(バーチャルユーチューバー/VTuber)として本格デビューしたことを発表しました。
「ニー子はつらいよ」は、月刊誌コミックキューンで連載中の漫画です。就職に失敗したヒロインのニー子が、家族からの生暖かい視線に耐えながらニート生活をサバイバルする作品。3月に発売されたコミックス第1巻が重版を重ねるなど、ヒットを記録しています。
第1巻の発売時にはVTuber風の単行本プロモーション動画がYouTubeやニコニコ動画で公開され、累計50万回再生を突破しました。
https://www.youtube.com/watch?v=cAoRRi2PxxU&t;=5s
その後8月12日、VTuberタレントの制作・プロデュース事業を行うVTuberタレントプロダクションBUZZOOKAより、YouTubeにおいて「ニー子ちゃんねる」を開設。VTuberとしての活動を開始しています。
今後は各ライブ動画アプリや動画共有サイト等にて、ライブ活動及び動画配信を定期的に行うことを告知しており、開設されたTwitterアカウントでも今後の情報を発信します。
プレゼントキャンペーンも開催
今回のデビューを記念して、チャンネル登録およびTwitterをフォローすると、ニー子と一緒に写真が撮れる「MRオリジナルカード」をプレゼントするキャンペーンが行われています。応募期間は8月18日の22:00まで、「ニー子の独断と偏見で」30名にプレゼントとのこと。応募方法の詳細はこちらから。