スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」で知られるナイアンティック。そのCEOであるジョン・ハンケ氏が、同社のロゴが入ったARグラスと思われる画像をTwitterに投稿しました。投稿には「我々のプラットフォームを活用する、新デバイスの開発の進捗を見るのは喜ばしいです」との文面が添えられています。
ARグラス開発企業や半導体大手とも提携
ナイアンティックは、以前からARデバイスを通じた体験をゴールとして見据えていました。2018年にARグラスを開発するDigiLensに出資、2019年には半導体大手クアルコムとの協力体制を発表しています。2021年3月には、マイクロソフトのMRデバイス「HoloLens 2」を使って「ポケモンGO」を体験するデモ映像も公開されました。
同社はコンテンツ面での連携も進めており、とりわけ任天堂との関係はより密接になりつつあります。両社は2021年3月、「ピクミン」を題材にした「歩くことを楽しくする」ことがテーマのARアプリを開発することを発表しました。
今回のハンケ氏のツイートから、ナイアンティックでARグラス開発が行われている可能性も考えられます。同社からの続報に期待したいところです。
Exciting to see the progress we’re making to enable new kinds of devices that leverage our platform… pic.twitter.com/yYglk4q89G
— John Hanke (@johnhanke) March 29, 2021
(参考)UploadVR