9月に開催予定の「CEDEC 2020」が、新型コロナウイルスの影響を受け、現地での開催を中止し、オンライン開催に変更されることが発表されました。また、「東京ゲームショウ2020(TGS2020)」も現地での開催を中止し、オンライン開催を検討しているとのことです。
ゲーム中心の開発者向けカンファレンス「CEDEC」
「CEDEC」はCESA(一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会)が主催するゲーム等の開発者向けの技術交流イベントです。「CEDEC 2020」のテーマは「Brand New!」。年末に予定されている次世代ゲーム機の登場を控え、コンピュータエンターテインメントは新たな変革の時期を迎えているとして、この時流を表現した形となります。
会期は予定通り9月2日(水)から4日(金)までです。オンライン開催の詳細に関しては、決定次第、順次告知されるとのことです。
過去の「CEDEC」に関する講演レポート等はこちらです。
日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ」
「TGS」は、CESA主催の日本最大級のゲームイベントです。CESAは「TGS2020につきまして、幕張メッセでの通常開催を中止し、オンラインによる開催方法を検討いたします」とコメントしています。変更の詳細などは5月下旬ごろから順次、公式サイトなどにて発表される予定とのことです。