Home » この動画がすごい!今週のおすすめVTuber動画(~5月27日)


VTuber 2023.05.28

この動画がすごい!今週のおすすめVTuber動画(~5月27日)

日々クオリティの高い作品がアップされ続けている、VTuber(バーチャルユーチューバー)や、バーチャルアバターで活動しているタレントの動画。その中から独断と偏見で「この動画は是非見て欲しい」というものをご紹介。話題のものから個性派まで、要チェック!

助けて!!!身体がアイロンビーズになっちゃった!!

いわゆる流行りジャンルの趣味じゃなくても、こんなに面白い動画を作ることができる。それを月ノ美兎というクリエイターが証明して見せてくれました。彼女がドはまりしたのはアイロンビーズ。存在は知っていてもやったことない人が多いであろうこのジャンルを、自身がアイロンビーズ化するという離れ業を使うことで、動くアイロンビーズVTuberになってエンタメ化してしまいました。

話されている内容はアイロンビーズの作り方やコツが中心の直球のもの。これをインターネットネタなどを交えつつ面白く語って見せているのが彼女らしさ。もっとも一番魅力的なのは、月ノ美兎が本当にアイロンビーズが好きで楽しんでいる熱いテンションが伝わってくること。
今までのVTuber動画ではあまり見なかったタイプの趣味語り動画の、こだわり方・楽しませ方のひとつとして参考になる内容です。

【VRChatイベント紹介】LapDance CLUB -Spirit Motion-

VRChatでオープンしているショーライブハウス「Spirit Motion」。ここで行われたダンスを「同じ営業で撮影」「同じ曲で編集」「同じ納期の中」で動画を制作。美的センスを伴うダンスショーに対してクリエイターごとにどのような視点の差がうまれるのかを比較する2本の動画がアップされました。勝ち負けを競うのではありません。披露されている「ラップダンス」をどう捉えたか、見え方の差を形にする実験的試みです。動画制作はふーばーシンセキくん

ふーばーの動画は全体をじっくり撮影することによって「お客さんの目線から見たショーの魅力と女性美」を捉え、一歩シンセキくんの動画は「ダンサーの激しく繊細な動きの魅力」を近寄ったカメラアングルとスピーディーなカットで表現。まだまだショーは続く、というワクワク感あふれるふーばーと、一旦ここでショーはおしまいとエモを重視するシンセキくん。VRでできるダンスが、与える印象に多様性をもたせるほど豊かな表現が可能になっているのがわかります。
「Spirit Motion」で披露されているのは「ラップダンス」。一人のお客に対して一人が踊る、一対一で生まれる一時の恋のような、女性の美を表現するダンスです。VRではアバターを用いることでアクターの性別は不問になります。ダンスの細やかな表現でセクシーさとしなやかさを、本物の女性以上に女性として演じられる、いわば女形(おやま)のVR版です。
ものすごくセクシーではありますが、性的サービスは一切しません。あくまでも美しさを表現する場です。パーティクルを使って空間を演出できるのはVRならでは。中にはポールダンスをその場で行うダンサーもおり、ダンス技術と個人VR技術の高さも見られます。興味のある方は是非イベント情報をチェックしてみてください。

【9カ国】大使館でおもてなしをしていただきました!!【神野たね】

行きそうで行かないところを訪問し、興味深いところを見せてくれる神野たねの動画。今回は9カ国の大使館という、なかなか行く機会がない上に、国によっては場所すらわからないような、文化が入り交じるおもしろスポットを巡っています。

ひとつひとつの国の文化を尊重しつつも、ユニークな部分に対して自らの感性で感想を述べているので、とても見やすく楽しい内容です。大使館での体験として東ティモールで民族衣装を着たり珈琲を焙煎したり。トーゴの極端に日本と違う文化を紹介したり。おみやげも写真で紹介。かなりこまめで丁寧なレポートです。
語りがなめらかでしっかりしており、抑揚もあるのでものすごく聴きやすい神野たねの動画。自身の知識を伝える能力を持って、あらゆる場所に足を運んで見せてくれる彼女の動画は、資料的価値がとても高いです。

ベテランVTuberたち、5年目の自己紹介を撮影する

VTuberが一気に話題になってから約5年以上。その最初期から活動している面々がMonsterZ MATEの元に集まり、改めて自己紹介動画を撮る企画を行いました。みんなで集まっている中自己紹介する企画なので、ガヤが入るのも楽しいです。それでいてちゃんと自己紹介なので、改めて知るのにももってこいな短い濃い映像です。今回はあっくん大魔王佐藤ホームズ天開司ドーラ歌衣メイカが新たに撮影しています。

みんなデビュー時には3Dではなかったですし、まだまだそれぞれの方向性、コンテンツのあり方も違っていて、今とかつてを比較すると全く別物のはずです。そのくらい成長が如実に見えます。しかし根底にある部分でぶれない部分を全員持っています。今も昔も愛され続けているあっくん大魔王のしゃべりや、凝ったことをしつつも哀愁とBANsへの愛を大切にする天開司など、ジョークとシリアスの間に、それぞれのバーチャルな生き様が見えてきます。

「メイトなやつら (feat. 天開司, 佐藤ホームズ, あっくん大魔王 & 歌衣メイカ)」MVはも公開されています。先日行われたワンマンライブ「大騒動」にまつわる作品で、MonsterZ MATEが楽しい仲間を増やしてさらに面白いことをやっていく、みんなが集まって「メイト」になるのが伝わるハッピーチューンです。アレンジにミディ、動画にぴろぱるが参加しているというのも、長くVTuberを追いかけている人には見逃せない部分です。

【3D】#森中花咲誕生日3Dライブ2023 ~私達の歌を聴け!!!~【森中花咲/にじさんじ所属】

にじさんじ元二期生森中花咲は複数の年齢のアバターを持つ、という点でかなり異色のVTuberです。本来の10歳の姿、アイドルデビューした15歳の姿、アーティストとして活躍している22歳の姿。それぞれ3Dアバターで存在しています。誕生日3Dライブではその特異性がバーチャルな形で反映されています。

年齢差のある森中花咲同士がデュエットをする、他ではない3Dステージになりました。このあたり技術的にANYCOLORが進歩した様子も見られますし、森中花咲のボーカリストとしての魅力も存分に発揮されています。
不思議な存在のストーリーテラーとして伏見ガクが入ることで、不思議さと楽しさを両立させています。事実上解散したアイドルユニットpetit fleursの曲がふたりの森中花咲によって蘇ったシーンでは、ファンも大喜び。森中花咲の企画屋としての才能とサービス精神が生んだ、自身を振り返るミュージカルのようなステージになりました。

【#ラプラス生誕祭2023】特別番組:らぷらすといっしょ!みんなかつもくせよ!【ラプラス・ダークネス/ホロライブ】

ラプラス・ダークネスは以前から、エンタテイメントづくりに関しては徹底して完成度をあげる職人肌を披露していましたが、今回の生誕祭2023では彼女のエンターテイナーとしてのこだわりがガッチリ詰まった「子供向け番組」を作って、ファンを驚かせました。

「ホロぐら」スタイルのアニメーションコーナー、ホロライブメンバーの歌を子供向け風にアレンジしたメドレーステージ、実写の中に飛び出していく「わがはいとおそとであそぼう!」など、子供向け番組のオマージュコーナーを手抜きなしに表現しています。
「ぱわわぷたいそう」では大空スバルが抜擢され、ダンスと歌をほぼひとりで披露。ラプラス・ダークネスは子供たちと交流する役に徹しているのでカメラに映らないときすらあるという、子供向け番組の再現にこだわっています。
オープニングの「からだ☆ダンダン」はラプラス・ダークネスと常闇トワが歌とダンスで披露しているのですが、こちらは一緒に踊れるように正面カメラでの動画も公開。きちんと「YouTube Kids」設定しているので、他の子供が検索して見ても安心、という気配りもできています。
構成を緻密に作り上げたクリエイター力を存分に発揮し、今後の活動に期待を持たせてくれました。

【 学術×クリエイター 】「バーチャルふしぎ発見!」【RPNP】#63

白亜マウルAyane茜ちえりが行った「バーチャルふしぎ発見!」。「世界ふしぎ発見!」をオマージュしながらそれぞれが得意ジャンルからお題を出してクイズに答えていく、という3種の知識が学べる番組になっています。

Ayaneによる温室の話題、白亜マウルの化石の話題、茜ちえりのリスの話題。それぞれジャンルの異なる生物の話題なので、バラエティ豊か。出題される質問はわかりそうでわからない絶妙なところをついているのも楽しいです。
「世界ふしぎ発見!」といえば質問に至るまでの解説パートがキモですが、この配信でも質問に入るまでの知識のプレゼンが非常に面白い。クイズがあることで引き締まってはいますが、プレゼンパートの説明が興味深いからこそ楽しい、という部分をしっかり踏襲して楽しませてくれます。

【#あさポイッ】バターを塗った食パンを落とすと必ずバターを塗った面が下になるって本当ポポ?【家入ポポ / 橙里セイ / ななしいんく】

家入ポポ橙里セイが行っている「あさポイッ」は、日常の気になる出来事を体当たりで検証していく番組。今回は「バターを塗った食パンを落とすと必ずバターを塗った面が下になる」というマーフィーの法則を、実際に行って真剣に検証。あらゆるパンを投下して裏表をチェックしていきます。

頭に思い浮かべても労力を考えるとやらないこの実験の結果は…? VTRで落下の様子まで見ると少し驚くかもしれません。これが立証されたことでちょっと感動すら生まれます。

他にも実際に実験を行ったり、町中に取材に行ったりと、かなり番組内で凝ったことをやっています。役に立ちそうで立たなさそうな知識と笑いを摂取できる、とても手のかかっている良質な番組です。

市松寿ゞ謡 【エンドルフィン】(Music Video)

他の追随を許さない市松寿ゞ謡ワールドは今回も濃厚です。新作「エンドルフィン」も、作詞作曲映像などすべて市松寿ゞ謡一人で作っているオリジナルMV。戸川純や平沢進を彷彿とさせるニューウェーブミュージックにあわせ、市松人形姿と少女姿を切り替えながら歌い、踊り狂います。

特に今回は歌詞の見せ方が秀逸です。シックでレトロな和の空気が映像にあるかと思えば、極彩色でビビッドな光景も入り混じり、情報量の多さに圧倒されるのが市松寿ゞ謡作品の魅力。今回は赤と緑で乱舞する歌詞と、カットのリズミカルな切り替えが、間違いなく市松寿ゞ謡の世界観を表現しています。ボーカルの染み込んでくるようなじわじわ感もあいまって、いつのまにかこちらのテンションも世界観に飲み込まれてしまうようなMVです。

【 オリジナル楽曲 】無脊椎依存症 【 Pomméfy / めんだこちゃん】

今年の4月に再デビューしためんだこちゃん。今回の作品はそんな彼女の新しいスタイルがよくわかる、自己を表現した名刺的作品です。無脊椎というのはタコのことをも指しますが、彼女を見ている人にしてみれば「骨抜き」にされるという考え方もできます。まずは彼女の目を見つめ続けて、この曲を聴いてください。

ガーリーなメロディから一転してシンフォニックになる構造のこの楽曲、とんでもない高音パートが続く難曲。特に歌詞も早くなるパートは崩さないで歌うだけでも大変ですが、これらを安定して歌うことで、彼女の強者感がぐっと前面に出ました。これこそがめんだこちゃんの芯であり魅力なのだと、歌声で納得させられるMVです。

4月に披露されたオリジナル楽曲も、リズムと音の使い方が特殊すぎる作品。これを歌いこなせるのも、自分の魅力として表現できるのもすごい。自己表現者としてのめんだこちゃんは加速し続けています。

【歌ってみた】星屑の革紐/Sound Horizon(Covered by 朝ノ瑠璃&姫熊りぼん / Special Thanks ベルモンド・バンデラス / 香ヶ辻そより)

今までも何度もSound Horizon楽曲を歌ってきた朝ノ瑠璃が、幻想曲ボーカルに長けている姫熊りぼんとコラボレーション。ふたりのボーカルのハーモニーが美しい「星屑の革紐」を披露しました。
大好きなものに対して全力を注ぎ続ける朝ノ瑠璃だからこその、情感たっぷりのボーカル。圧倒的な包容力と柔らかさで歌詞とキャラクターに入り込んだ姫熊りぼんの歌声。そこにSound Horizonカバーにはぴったりなベルモンド・バンデラスのナレーションが入り、高い完成度の作品ができあがりました。香ヶ辻そよりも今回参加していますので、探してみてください。

かなり前から数多くのSound Horizon作品をカバーしている朝ノ瑠璃。彼女のボーカルレベルの高さがわかるのみならず、作品愛が猛烈に溢れ出ていて心地よくなれるMVばかりなので、ぜひチェックしてみてください。

【推しの子】アイドル/根間うい – 沖縄アレンジver -【歌ってみた】

ものすごい数の「歌ってみた」がアップされている超人気曲「アイドル」ですが、多分沖縄アレンジしたのは根間ういくらいだと思われます。特にVTuberの場合、この曲の歌い方には自身の生き方がもろに出ます。根間うい版は最初から最後まで、歌い方も考え方も、等身大の根間ういを貫いているのが、ファンならすぐわかるはずです。

三線による琉球音階を大切にしたアレンジが入っており、沖縄の風が音にたっぷり含まれているのが心地いい。また合いの手のように入るエイサーの掛け声も、まるでアイドルのライブのよう。自分の軸を変えない難しさ、それを貫くことで輝く強さ。根間ういは自身を反映するかのようなこの楽曲から、その熱い生き方をぶつけてくれました。

【歌ってみた】星座になれたら【#ぼっちざろっく 】【日向こがね/Vtuber】

青春の痛みと希望がいっぱいに詰まった「ぼっち・ざ・ろっく!」の楽曲を、活動2周年を迎える日向こがねがカバーしました。
V声優として活動している彼女の歌声の大きな魅力のひとつが、はっきりとした滑舌による歌詞表現。言葉一つ一つがとてもきれいに大切に発せられているので、曲が心にすっと入りやすいです。自信がない自分と、遠くに見える輝きを題材にした原作を元にしつつ、響く歌声で言葉を紡ぎ、自身の2年間の歩みと重ねながら物語を生み出しました。

三宅麻理恵、高森奈津美、木村千咲などの声優とのコラボでのトークや声優訓練もとても楽しい日向こがね。これらの動画からも演技力、トークのうまさ、滑舌のよさがしっかり伝わってきます。ゲーム実況では朗読演技を入れていることもあり、見応え聴き応えがあります。

過去のおすすめ記事はこちらから:
必見!今週のおすすめVTuber


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード