Home » 全国の学生VRサークルが集うVR報告会、10月27日開催


イベント情報 2018.10.23

全国の学生VRサークルが集うVR報告会、10月27日開催

2018年10月27日、全国のVRを扱う学生サークルがVR空間で集い、活動報告や情報交換を行う「全国学生VRサークル活動報告大会2018」が開催されます。場所はVRプラットフォーム「cluster」、当日の20:00からを予定しています。企画運営はDiscord上でVR好きが集まるコミュニティ「VSMeetup」有志メンバーが行います。参加団体は東京大学のVRサークルUT-virtualや会津大学の会津大学VR部など、全国から12団体が登壇します。

全国学生VRサークル活動報告大会2018

多数のハイエンドなVRヘッドセットが登場し、「VR元年」と呼ばれた2016年。その翌年である2017年は日本学生バーチャルリアリティ連盟(日V連)が発足し、全国各地にVRサークルが誕生した「VRサークル元年」とも呼べる年となりました。今回、2018年は「VRを扱うサークル」がVR空間で集い、活動報告や情報交換を行います。

参加対象者

参加対象者は「既にVRを扱う団体に入っている方」「VRが好きでサークルを探している方」「OBや大人の方」。大学生の報告会ですが、大学生以外でも参加できます。

参加方法は2種類あり、実際に活動報告を行う”登壇”と話を聞くだけの”聴講参加”があります。個人で参加の方はもちろん聴講参加ですが、サークルとして参加する団体の中にも聴講参加の団体があります。飛び入りで登壇での参加も可(要相談)。登壇での参加を希望の場合はこちらから。

内容

各団体が持ち時間8分でアウトプット、実績、平常の活動の様子などを発表します。主催者は本イベントの目的を、“学生のモチベーション向上、知見交換、学生間交流、大人や高校生などへの対外アピール”としています。

当日の流れ

19:20〜 開場
20:00〜 開演の言葉
20:05〜 第1部
8分×前半6団体
20:55〜前半の団体への質疑応答
21:05〜 ブレイク&トーク
21:15〜 第2部
8分×後半6団体
21:05〜後半の団体への質疑応答
22:15〜 閉会

参加団体

登壇

団体名

大学名

リンク

UT-virtual

東京大学

公式HPTwitter

会津大学VR部

会津大学

公式HPTwitter

京都産業大学 文化団体連盟所属 電子計算機応用部

京都産業大学

公式HPTwitter

広島経済大学VR愛好会

広島経済大学

公式HPTwitter

山大VR部

山形大学

Twitter

ロボメカ工房VR部隊

電気通信大学

公式HPTwitter

失禁研究会

電気通信大学

公式HPTwitter

応用数学研究部

東京理科大学

公式HPTwitter

早稲田大学宇宙航空研究会

早稲田大学

公式HPTwitter

HIUVRLab

北海道情報大学

Twitter

沖国VR(OKIU-VR)

沖縄国際大学

Twitter

聴講参加

団体名

大学名

リンク

KaitVR

神奈川工科大学

公式HPTwitter

SVRC

慶應義塾大学

Twitter

新潟大学VRらぼ

新潟大学

Twitter

カプチーノ

熊本大学

公式HPTwitter

イベント概要

イベント名

全国学生VRサークル活動報告大会2018

開催日時

2018年10月27日(土)
20:00~22:00(予定)

開催場所

clusterYouTube Live

備考

主催者側が事前の人数把握のためにPeatixを利用しています。事前に参加の意思が明確な方は登録をおすすめします。

(参考)Peatix イベントページ


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード