人気オンラインゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』に登場する刀剣男士たちを、スマートフォンを通して現実世界に顕現させるARコンテンツが9月21日から開催中の「東京ゲームショウ2017(TGS 2017)」のDMM GAMESブースにて展開されています。全67振の刀剣男士たちが登場します。
本コンテンツは、ARアプリ『アラプリ』を用いてスクリーン上に映る刀剣男士たちを撮影することで、スマホを通して彼らを現実の風景に映し出すことが可能となっています。
刀剣男士は6つの組みに分かれており、時間によって登場が異なっています。同ブースでは、整理券が配布され6つの組の中からで好きな組を選択できます。各回の定員は先着順となっており、撮影時間の選択はできないので、指定された時間での撮影になるとのことです。
なお昨年2016年の東京ゲームショウでは、刀剣乱舞のキャラクター「三日月宗近」とVRで対面できる『刀剣乱舞VR』が出展されていました。今年は昨年とは異なりARコンテンツでの出展となります。
なぜ『刀剣乱舞VR』は絶賛されたのか?DMMが目指した“居心地の良さ”
『ARAPPLI』のダウンロード
・iOS版はコチラ
・Android版はコチラ
(4/7)
23日(土)、24日(日)の一般dayは、以下の手順でAR撮影にご参加いただけます
・各日10時より「刀剣乱舞-ONLINE-コーナー」近くで、撮影整理券を先着順で配布いたします
・刀剣男士は6つの組にわかれて、スクリーンに登場します#刀剣乱舞 #DMMTGS pic.twitter.com/qj8nAvsQTy— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2017年9月21日
(5/7)
・撮影整理券は6つの組の中から、先着順でお好きな組をお選びいただけます
・撮影時間はお選びいただけません
・各回、定員に達しましたら、整理券配布終了となります#刀剣乱舞 #とうらぶ#DMMTGS— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) 2017年9月21日
イベントの概要
イベント名 |
東京ゲームショウ2017 |
会期 |
・ビジネスデイ |
会場 |
幕張メッセ 1ー11ホール、イベントホール、国際会議場 |
アクセス |
・JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩約5分。 |
入場料 |
・一般(中学生以上) :1,200円 (前売券:1,000円 ) |
主催 |
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) |
公式サイト |