株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、自社が保有する『パックマン』をはじめとする21タイトルなどを国内クリエイターへ開放する企画「カタログIPオープン化プロジェクト」を行っています。
今回、本企画を利用したVRゲーム『リズムタクト』が発表されました。本作はパックマンやゼビウスが登場するVRリズムゲームとなっており、東京コミュニケーションアート専門学校の学生による制作です。
『リズムタクト』は、9月21日から千葉の幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2017(TGS 2017)」のゲームスクールコーナ―東京コミュニケーションアート専門学校ブースにて展示されます。
また同ブースでは、サウンドを頼りに大樹にてクリスタルを探すVR探索ゲーム『ジャックと魔もの木』の展示も行われます
『ジャックと魔もの木』は、2017年4月からプロジェクトとして制作が開始し、コンピュータエンターテインメント科ゲームプランナー専攻/ゲームプログラマー専攻/ゲームグラフィック&キャラクター専攻/CG・映像クリエーター専攻の学生たちが参加しています。
本作にはVRデザイナーの濱田慎一氏、サウンドデザイナーの石田雅彦氏が制作に協力しています。
イベントの概要
イベント名 |
東京ゲームショウ2017 |
会期 |
・ビジネスデイ |
会場 |
幕張メッセ 1ー11ホール、イベントホール、国際会議場 |
アクセス |
・JR京葉線 海浜幕張駅より徒歩約5分。 |
入場料 |
・一般(中学生以上) :1,200円 (前売券:1,000円 ) |
主催 |
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA) |
公式サイト |