Home » Googleマップの「ライブビュー」がさらに便利に 店舗の情報表示や屋内ガイドなど


AR/MR 2021.05.19

Googleマップの「ライブビュー」がさらに便利に 店舗の情報表示や屋内ガイドなど

グーグルは、5月19日に開催されたGoogle I/Oにて、「Googleマップ」のアップデートを発表しました。その中には、ARを活用した「ライブビュー」機能の強化が目玉として含まれています。建物の情報の表示や屋内のガイドなど、スマートフォンのカメラを使い、さらに多くの情報が表示されるようになります。

「ライブビュー」は、Googleマップの機能の1つで、スマートフォンのカメラ越しに道案内を表示する機能です。2018年に搭載されて以来、100カ国以上で使えるようになりました。 今回の発表では、Live Viewに関する3つの新たな機能が紹介されました。1つ目は「ロケーション情報の表示」、2つ目は「ランドマークの表示」、そして3つ目は「屋内マップ」です。

周りをグルリと見渡して情報を表示

これまで、「ライブビュー」は目的地までのルートを表示したときの道案内を表示する機能でした。今回の発表では、自分がいる場所で「ライブビュー」をONにすると、周囲の店舗や建物の情報が表示されるようになります。 グーグルの発表では、店舗に関しては開店時間が、特徴的な建物(ランドマーク)に関しては現在地点からどの程度離れているか、が表示されていました。また、店舗をタップするとレビューなど様々な情報が表示されます。かゆいところに手が届く機能になりそうです。

この機能は2021年8月より実装され、徐々に対応する都市を拡大するとのことです。

屋内でもARで道案内、東京では6月から

「ライブビュー」の道案内も強化されます。ルートを表示時に「ライブビュー」をONにしてスマートフォンをかざすと、進行方向が現実に重なって表示されます。この機能が使えたのはこれまで屋外のみでしたが、今後駅や空港など屋内でも使用可能になります。発表では、東京駅でライブビューを使っている様子が披露。進行方向だけでなくエスカレーターによるフロアの移動なども表示されていました。東京では、2021年6月から使えるようになるとのこと。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード