360度動画を活用してニュースを体験するVRアプリ『NewsVR』。本アプリを提供する株式会社朝日新聞社は、VR技術を使って撮影した動画や静止画のコンテスト「朝日VRアワード2017」の募集を開始しました。
本コンテストの募集作品は「ペット」「人」「自然」の3部門に分かれています。アップロード方法は特設サイトに掲載されています。今回の取り組みは、VRの活用を通じたメディア体験の普及を目指す活動の一環として行われます。
『NewsVR』は、朝日新聞のフォトジャーナリストや特派員らが撮影した360動画とパノラマ静止画を視聴できるスマートフォン向けVRアプリです。見たい方向へスマートフォンを向けることで、360度自由に視聴することができます。画面の表示方法を選択できるため、
VRゴーグルを持っていない人でもアプリを利用できるようになっています。
朝日新聞社のVR活用についてのインタビュー記事はコチラ
VRはジャーナリズムを変えるのか 朝日新聞が始めたVR活用の狙い
本コンテストの概要は以下のとおりです。
「朝日VRアワード2017」の概要
応募期間 |
2017年9月29日~11月30日 |
応募部門 |
ペット部門 : 犬・猫など、ペットを被写体とした作品 |
応募方法 |
特設サイトより |
入賞発表 |
入賞者には、2018年1月中旬に直接通知 |
賞金 |
大賞(1本)10万円、各部門賞(計3本)5万円 |
主催 |
朝日新聞社メディアラボ |
後援 |
一般社団法人VRコンソーシアム |
アプリ |
iOS:App Store |
(参考)
「朝日VRアワード2017」開催 / PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000431.000009214.html