8月4日(金)より開催される、スマートフォン向けARゲーム「ポケモンGO」のリアルイベント「Pokémon GO Fest 2023」大阪。「ポケモンGO」の公式Twitterで、同イベントの“おすすめエリア”や公式ルートの設置ポイントなどの情報が公開されました。
「Pokémon GO Fest」は世界各地で行われるリアルイベント。「Pokémon GO Fest 2023」は、日本では大阪の万博記念公園や吹田市・大阪市で行われます(8月4日から8月6日まで)。
おすすめスポットは、吹田市の江坂駅や吹田駅周辺に設置され、付近にイベント限定の「ポケストップ」が登場します。各「ポケストップ」を回すと、「ポケモンGO」起動時に表示されるローディング画面のアートを使用したギフトが手に入ります。
今回の発表では、期間中にポストカードやサンバイザーが配布される場所も告知されました。詳細は以下の通りです。
・ららぽーとEXPOCITY(ポストカード/サンバイザー配布)
・JR岸辺駅前(ポストカード/サンバイザー配布)
・JR吹田駅前(ポストカード配布)
・江坂公園(ポストカード配布)
/
「Pokémon GO Fest 2023:大阪」開催!
\#大阪 のおすすめスポットを
マップを見ながら訪れてみましょう✨他にも素敵な場所があれば、
ぜひコメントで教えてくださいね🚶📸#ポケモンGO #PokemonGOFest2023 pic.twitter.com/lh3UVfSVSE— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) August 3, 2023
「Pokémon GO Fest」大阪に登場する公式ルートは「健都ヘルシーウォーク」と「千里南公園でゆっくりお散歩スタート地点」の2種類。「ルート」とは、ナイアンティックや公式パートナー、他プレイヤーが設定した道筋を辿ることでボーナスなどを得られるシステムです。
©2023 Niantic, Inc. ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
(参考)ポケモンGO 公式Twitter