Home » Meta Questの公式ストア、コード使用で30%オフになる大型セール開催中。170作品以上が対象に


Meta Quest 2024.05.23

Meta Questの公式ストア、コード使用で30%オフになる大型セール開催中。170作品以上が対象に

5月22日現在、Meta Questシリーズの公式ストアで「コード『MAY30』で30%オフ」セールが開催中です。今回のセールは5月27日(太平洋時間)まで実施予定で、名作VRパズル「Red Matter 2」や、「バイオハザード4」など170作品以上が、セール価格で販売されています。

今回のセールは、対象のゲームを購入する際、クーポン入力欄に「MAY30」を入力することでセール価格が適用されます。そのまま購入ボタンを押すと、通常価格で決済されてしまうので、ご注意ください。なお記事内の価格は、すべて税込価格です。

以降は、セール中のゲームから、注目の10作品をピックアップして紹介します。
(本記事は、パートナーメディアRoad to VRの記事情報を基に構成しています)

Red Matter 2(2,990円→2,093円)

「Red Matter 2」は、土星軌道上の秘密基地で進行中の極秘研究プロジェクトの謎に迫るストーリーを描いたパズルアドベンチャーゲーム「Red Matter」の続編。前作の後、旧友の救難信号を傍受した主人公が、彼を探して救出するため、太陽系の果てを目指すストーリーが描かれます。

バイオハザード4(3,990円→2,793円)

VR版「バイオハザード4」は、2005年に発売されたオリジナル作品をOculus Quest 2向けにリメイクした作品。開発はArmature Studioが担当しました。発売後はユーザーから高い評価を獲得しており、2021年の「The Game Awards 2021」では「Best VR/AR」を受賞しました。

ファントム: 特殊工作員(2,990円→2,093円)

「ファントム: 特殊工作員」は冷戦崩壊直後の1991年が舞台。第三次世界大戦を目論む旧ソビエト連邦軍部の暴走を食い止めるため、秘密工作員「ファントム」がバルト海に面した軍事基地に潜入する、という内容です。

Into the Radius(2,990円→2,093円)

「Into the Radius VR」は謎の異常現象によって立ち入り禁止区画となった鉱山の街を舞台にした、オープンワールド形式のサバイバルFPS。物資調達、体調管理、武器整備まで幅広く要求される本格的なサバイバル要素とスリリングな戦闘シーンを売りにしています。

Stranger Things VR(2,990円→2,093円)

Netflixにて配信中のドラマ「ストレンジャー・シングス」が原作のゲーム。ジャンルはホラーアクションで、プレイヤーはドラマの敵役ヴェクナとなり、裏側の世界で人々の心に入り込み、最悪の悪夢を思い起こさせながら、イレブン(ドラマ版の主人公)たちに復讐を試みます。

STRIDE(2,208円→1,546円)

「STRIDE」は1人称視点のアクションゲーム「ミラーズエッジ」(PlayStation 3、Xbox 36)に大きな影響を受けたVRパルクールゲーム。高層ビルの屋上、その隙間などを華麗に飛び越え、時に襲い来る敵との戦闘を繰り広げながら前進していきます。

RUNNER(1,490円→1,043円)

「RUNNER」は違法な運び屋を営む主人公「Mina」となって、警察とドローンの軍隊による追撃を退けながら物資運搬に挑むVRバイクシューティングゲーム。「AKIRA」、「攻殻機動隊」、「バブルガムクライシス」といった1980年代後半から1990年代前半にかけ人気を博した日本産の名作アニメを強烈にオマージュしているのが特徴です。

Moss(2,208円→1,546円)

3人称視点で展開されるVRアクションアドベンチャーゲーム。プレイヤーは主人公の白いネズミ「Quill」を見守る存在となって、彼を導きながら行く手を阻む仕掛けを動かしたり、敵との戦闘したりできます。

Medal of Honor: Above and Beyond(3,990円→2,793円)

ミリタリーFPS「メダル・オブ・オナー」シリーズに属するVRFPS。プレイヤーは戦略諜報局(OSS:Office of Strategic Services)のエージェントとして、第二次世界大戦下のヨーロッパ戦線へと参加。フランスのレジスタンス軍支援、ナチスドイツへの妨害工作といった様々なミッションに挑んでいきます。

アフター・ザ・フォール(2,990円→2,093円)

「スノーブリード」と称される突然変異型ゾンビたちの壮絶な戦いを繰り広げるVRアクションシューティングゲーム。氷河期到来によって廃墟と化した1980年代のアメリカ・ロサンゼルスの地を舞台に、「ハーベストランナー」と呼称されるプレイヤーは地下に追いやられた人類に物資を持ち返るため、仲間たちと協力しながらスノーブリードたちに立ち向かっていきます。

「コード『MAY30』で30%オフ」セール対象タイトルの一覧はこちら

(参考)Road to VR

Mogura VRはRoad to VRのパートナーメディアです。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード