Home » 360度カメラなしでスマホVRで楽しめる写真が撮れるアプリ6選


スマホVR 2016.07.25

360度カメラなしでスマホVRで楽しめる写真が撮れるアプリ6選

自分の周りの風景を切り取ることなく360度撮影した360度静止画。通常、360度の撮影には360度カメラを使わなければならないという印象もあります。しかし、実はアプリさえ入れればスマホだけでも自分の周囲をぐるっと360度パノラマで撮影できることをご存知でしょうか。いわゆる全天球(上下も左右も全方位)でなくとも、パノラマ撮影した写真をVRデバイスで見るとリアルに見えます。

今回は、「Cardboard カメラ」をはじめとする6つのパノラマカメラアプリをご紹介します。これらのアプリで撮った360度パノラマ写真をVRヘッドマウントディスプレイを装着して見ると、頭の動きに合わせて写真を見回すことができるので、普通の写真よりも深い追体験ができるのが特徴です。

ただし、動画は撮影できませんし、一部のアプリを除いて全天球の撮影にも対応していないので、THETA SやGear 360のような全天球360度カメラを別に用意する必要があります。

二眼VR対応の360度パノラマカメラアプリなら「Cardboard カメラ」

「Cardboard カメラ」(Android版)は、Google Cardboardなどの二眼VRヘッドセットに対応した360度パノラマ写真を撮影することができるAndroidアプリです。現在のところiOS向けには配信されていません。

スマホVRアプリ

スマホVRアプリ

撮影方法は、撮影ボタンをタップした後、スマートフォンを持ったまま矢印の方向に360度一回転するというもの。また、周りの音も一緒に録音することができます。回るのが速すぎたり、スマートフォンを傾けすぎたりすると、最初からやり直しになってしまうので注意しましょう。筆者が試したときはぐるっと撮影するのに約40秒かかりました。

スマホVRアプリ

スマホVRアプリ

Cardboardのマークをタップし、スマートフォンをGoogle Cardboardなどの二眼VRヘッドセットにセットすると、VRで写真を見ることができます。立体視ができ、音声も付いているため、臨場感があります。

一眼VR対応の手軽なパノラマカメラアプリなら「Fyuse – 3D写真」

「Fyuse – 3D写真」(iOS版Android版)は、3D写真を撮影することができるiOS・Androidアプリです。「Cardboard カメラ」は左右方向の360度パノラマ撮影しかできませんが、「Fyuse」は必ずしも360度撮りきらなくても大丈夫です。スマートフォンを縦にしても横にしても撮影できます。また、上下方向の撮影にも対応していますが、左右か上下どちらか一方向にしか動かせません。

スマホVRアプリ

スマホVRアプリ

写真のシェアや他の人がシェアした写真の閲覧が簡単にできるのも特徴です。「Instagram」のパノラマ写真版と言ってもいいかもしれません。

スマホVRアプリ

赤いボタンを長押ししたまま、スマートフォンを傾けたり動かしたりして撮影します。料理やペットやネイルなどの被写体を中心にして撮影することもできますし、スマートフォンを持ったまま回れば「Cardboard カメラ」のように風景をパノラマ撮影できます。チュートリアルを参照するとよいでしょう。

スマホVRアプリ

撮影が終わった後に画像処理している様子が見えるのも面白いところ。

スマホVRアプリ

撮影後の写真にはフィルターや色調などの補正がかけられます。

「Fyuse」で撮った3D写真は、スマートフォンを横にして撮影したものであれば、ハコスコの一眼モデルを使って見ることができます。没入感は二眼のVRヘッドセットが使える「Cardboard カメラ」に軍配が上がりますが、「Fyuse」は撮影方法のバリエーションが豊富で、料理や髪形やネイルの雰囲気を伝えたり、パノラマで風景をとらえたりと色々な用途に使えます。

360度パノラマ撮影のできるカメラアプリは他にも

英語のみで日本語対応していないアプリであれば、360度パノラマ撮影のできるカメラアプリは他にもあります。

「Panorama 360」iOS版Android版)、「DMD Panorama」iOS版 ※有料Android版)は、「Cardboard カメラ」と同様に二眼VRに対応した360度パノラマ撮影ができます。ただし、音声の録音はできません。いずれもiOS・Androidいずれにも対応しています。

「bubbli」iOS版)は、iOSのみの対応ですが、なんと全天球の撮影が可能です。

「Sphere」iOS版Android版)も全天球の撮影が可能で、こちらはiOSにもAndroidにも対応しています。しかし、対応端末であっても、「このカメラは現在サポートしていません。」と表示され、撮影ができない場合があります(筆者のスマートフォン、Xperia A2では撮影ができませんでした)。

まずはスマホアプリで気軽に360度写真を撮ってみては

ミュージックビデオ(MV)や観光PRやスポーツ動画など、多くの企業などがプロモーションに360度動画やVRを活用し始めたことから、「360度動画や360度静止画はプロが専用の360度カメラで撮るものなのかな」という印象を持ってしまうかもしれません。ですが、こちらでご紹介したようなアプリを使えば、お手持ちのスマホだけで360度静止画を撮ることができます。また、今年の6月にFacebookが360度静止画の投稿に対応しています。新しい形の思い出作りに、まずはパノラマカメラアプリを試してみてはいかがでしょうか。

(関連記事)
Google、スマホだけで360度の立体視可能なVRフォトを撮影する「Cardboard カメラ」アプリをリリース
Facebook、360度静止画に対応しGear VRでも閲覧可能に
360度カメラ性能比較。THETA S、Gear 360、360camなど5機種のスペックを比較


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード