Home » ソニーがPSVR「ではない」新VRヘッドセット開発か、VR音楽アプリ企業がNapster運営を買収 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2020.08.31

ソニーがPSVR「ではない」新VRヘッドセット開発か、VR音楽アプリ企業がNapster運営を買収 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース

「週間振り返りVR/AR/MRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VR/AR/MRの最新情報をギュッと縮めてお届けします。

目次

1.ソニーがPSVR「ではない」新VRヘッドセットを開発中(08.21)
2. 音楽アプリのMelodyVR社、あのNapster運営を電撃買収(08.25)
3.Oculus Connectが「Facebook Connect」に、9月16日開催(08.26)
4.アップル、VRアトラクションの開発元を買収か(08.26)
5.アサヒグループホールディングスがVRシステム開発、商品パッケージ開発を支援(08.24)

ソニーがPSVR「ではない」新VRヘッドセットを開発中か(08.21)

ソニー株式会社が、新型VRヘッドセットを開発中であると報じられています。これは米メディアUploadVRがソニーの求人情報から推測したもので、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の「PSVR」系列とは別に、ソニーが次世代VR用ヘッドセットを開発するものとみられています。

【Topics】
・ソニー正社員で次世代VR用HMD開発に携わる業務内容の求人が情報の元に
・メッセージ欄「5年後以降を見据えた」からPSVR2以降のデバイスと判断

音楽アプリのMelodyVR社、あのNapster運営を電撃買収(08.25)

VR音楽アプリのMelodyVR社は、音楽ファイル共有ソフトのNapsterを前進とする音楽ストリーミングプラットフォーム運営のRhapsody International Inc.を7,000万ドル(約74億円)で買収しました。MelodyVR社CEOは「没入型ビジュアルコンテンツ×音楽ストリーミングの新しい音楽プラットフォームをうみだす」とコメントしています。

【Topics】
・MelodyVR社は2018年度約16億円の赤字も、新型コロナで利用者急増。企業価値は約9,000万ドル(95億円)に
・Rhapsody Internationalの2019年度収益は約1億1300万ドル(約106億円)
MelodyVRは360度映像でVR音楽ライブ等が楽しめるVR音楽アプリ

VR音楽アプリMelodyVR、VRライブ公演の記事をまとめています。

Oculus Connectが「Facebook Connect」に、9月16日開催(08.26)

フェイスブックは、Oculusの開発者会議「Oculus Connect」の名称を「Facebook Connect」へと変更し、同時にAR/VR関連チーム全体の名称も「Facebook Reality Labs」に統一。これにより「Oculus」の名がまたひとつ、表舞台から消えることとなります。

【Topics】
・Facebook Connectは2020年9月16日(米国時間)にオンラインで開催
・2018年AR/VRのR&D;部門名称をOculus ResearchをFacebook Reality Labsに変更
・Oculus Connectは、2014年より毎年開催されてきたOculusの開発者向けイベント

「Oculus Research」が「Facebook Reality Labs 」に名称変更のニュースはこちらです。

アップル、VRアトラクションの開発元を買収か(08.26)

アップルがVR体験施設向けコンテンツを開発する米SPACE社を買収する可能性が浮上しました。アップルはすでにVRストリーミングのNextVR等、複数スタートアップを買収済み。買収の目的や計画について明かさないものの、ARグラス開発を進めていると推測されています。

【Topics】
・SPACESは2016年アニメーション制作会社DreamWorks Animationからスピンアウト
・「Terminator Salvation: Fight For The Future」など施設向けVRコンテンツを開発
公式ウェブサイトで「新たな方向へ向かう」と表明。ユーザーに感謝の意も

アップルのスタートアップ買収の記事はこちらになります。

アサヒグループホールディングスがVRシステム開発、商品パッケージ開発を支援(08.24)

アサヒグループホールディングス株式会社が「VRパッケージ開発支援システム」を公開しました。VRで商品3Dモデルを作成し、仮想商品棚に並べ、消費者調査も行えます。2020年9月にアサヒ飲料の清涼飲料デザイン開発で試験運用し、今後パッケージデザイン生成のAIクリエーターシステムとの連動も視野に入れています。

【Topics】
・「3Dモデル生成システム」と「仮想商品棚生成システム」の2つシステム
・陳列棚で来店者の目線を体験。複数人で共有・確認も可能


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード