Home » 好きなメタバースのアバターでプレイ プラットフォームをまたいで遊べるゲームが登場


メタバース最新動向 2022.09.12

好きなメタバースのアバターでプレイ プラットフォームをまたいで遊べるゲームが登場

9月6日、ARスタートアップである​​Geenee ARは、マルチプレイヤーARゲームNFT All Starsを発表しました。The Sandbox、Ready Player Meなど10以上のプラットフォームからアバターを自由に選び、複数人で遊べるメタバースARゲームを謳っています。

様々なプラットフォームのアバターで、ゲームを楽しめる

​​Geenee AR(Geenee)は、米国カリフォルニアを拠点する2015年創業のスタートアップ。WebARコンテンツ作成ツール「Geenee WebAR Builder」を開発、運営しています。2022年4月にはアバター生成プラットフォーム「Ready Player Me」との連携を発表、ARの可能性を模索してきました。

今回​​Geenee ARが提供する「NFT All Stars」は、ウェブブラウザがあれば誰でもプレイできるゲームです。Nomad Blvd、Nouns、Non-Fungible People、Doodles、CloneX、The Sandbox、Head5、MeSkulls、Ready Player Me Punks、SupDucksのアバターに対応し、プロジェクト単位ではMetamaskも使用できます。

ゲーム参加者は、現実世界の中で自分のARアバターを動かして「ARスター」を集め、リアルタイムでその数を競い合います。各ラウンドの45秒以内に「ARスター」を集めた数に応じて、グローバルリーダーボードに公開される仕組みです。​​Geenee ARによれば、数千人の同時プレイが可能とのことです。

メタバース統一に向けた動きは今後も加速か

メタバースの構築にあたっては、異なるプラットフォームをまたぎ、ユーザーが同一のアバターなどを使える“相互運用性”の実現が掲げられることもあります。今回のGeenee ARの例はその具体的な取組と言えるでしょう。

今回の発表に際し、Geenee AR社のElena de Sosa氏は「アバターを持つ人々は、実用性を求め、所有するアバターの物語を進展させたいと考えています」とコメントしており、今後の展開にも意欲的です。

(参考)GamesBeat


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード