Home » 博報堂、メタバースにおける新しい広告サービスの開発を開始


メタバース最新動向 2021.11.17

博報堂、メタバースにおける新しい広告サービスの開発を開始

株式会社博報堂株式会社博報堂DYメディアパートナーズのXR領域の開発を⾏なうプロジェクト「hakuhodo-XR」は、バーチャル空間/メタバースにおける広告体験の設計、配信システム、効果測定サービスの開発を開始しました。

第一弾として、株式会社三越伊勢丹が提供する、仮想都市にアクセス可能なスマートフォン向けアプリ「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」との共同実証実験が実施されます。

“メタバース”が国内外でバズワードとなるなど、バーチャル空間を第二の生活空間にしようという動きが活発化しています。博報堂は、時間・空間的に自由度が高いバーチャル空間における新たな情報体験や広告配信の設計、受容性を含めた効果測定の方法など、現実世界とは異なる広告体験の設計とその評価の方法が必要となっていると考え、実証実験を開始します。

新時代の百貨店を目指す「REV WORLDS」

REV WORLDS」は、三越伊勢丹が2021年3月より提供している、新宿東口の街の一部エリアや伊勢丹新宿店を再現した仮想都市にアクセスが可能な、コミュニケーションプラットフォームのスマートフォン向けアプリです。仮想伊勢丹新宿店では、コスメやワインなど、気に入った商品があれば実際の商品を購入することも可能。アバターの着せ替え機能や、チャット機能も実装されています。仮想伊勢丹新宿店にしかない売り場やコンテンツも用意されており、仮想空間だからこその体験を楽しむこともできます。

今回の実証実験では、従来の定型広告(サイネージ)広告、バーチャル空間ならではの非定型の広告の設計とユーザーの受容性を検証。バーチャル空間内でのイベント、常設スペース・ショップ等の企画設計と運営について検証する予定です。

バーチャル空間における広告の状況

バーチャル空間における広告の事例としては、2021年6月、フェイスブック(現:メタ)は一部のVRゲーム内での広告表示テストを実施しています。しかし有料タイトル等にも広告が設置されたことでユーザーから強い反発を受け、テストが取り下げられたタイトルも存在します。

国内でも、NECが2021年9月に「バーチャル広告協会」を設立。2021年10月にはNTTと株式会社電通が、「東京ゲームショウ VR 2021」においてVR広告の共同実証を実施しています。

(参考)プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード