Home » ルーブル美術館がVR導入で「モナ・リザ」、KDDIが“ARクラウド”企業と提携 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2019.07.01

ルーブル美術館がVR導入で「モナ・リザ」、KDDIが“ARクラウド”企業と提携 ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース

「週間振り返りVR/AR/MRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VR/AR/MRの最新情報をギュッと縮めてお届けします。

目次

1.人混みを気にせず“モナ・リザ”を見られる ルーブル美術館がVR導入 (06.21)
2.KDDIがARクラウドのSturfeeと提携、来たるべきAR時代への布石か(06.25)
3.VR防災シミュレーション、従来のアプローチよりも効果的 米大学で実験(06.26)
4.文科省、教育における先端技術活用の方針を公表 VR/ARにも言及(06.27)
5.VTuberのビジネス活用事例まとめ。接客販売や企業・自治体広報、イベントMCなど活躍(06.21)

人混みを気にせず“モナ・リザ”を見られる ルーブル美術館がVR導入 (06.21)

フランスのルーブル美術館は、HTCのVRアートプログラム「HTC VIVE Arts」と共同で、ルーブル美術館初のVRプロジェクト「Mona Lisa: Beyond the Glass」を実施します。このプロジェクトは、レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」をテーマとした特別展の一部として開催。距離や警備の制限なく、VRで自由にモナ・リザを眺められます。作品に関連する物語や技法など、最新の研究も視聴できます。

【Topics】
・2019年10月24日(現地時間)より開催
・特別展終了後、HTCのVRコンテンツストア「Viveport」で配信予定

KDDIがARクラウドのSturfeeと提携、来たるべきAR時代への布石か(06.25)

KDDI株式会社は、ARクラウド関連技術を開発するSturfeeと戦略的パートナーシップを締結。日本における3Dマップの生成・共同開発と、国内パートナー企業との実証実験の推進を行います。

KDDIは「Sturfeeの技術を利用した3Dマップを作成し、スマートフォンやスマートグラス上に表示する実証実験に活用、Sturfeeが開発したVPSプラットフォームに自社のコンテンツマネジメントサーバを組み合わせ、日本国内利用に向けた対応をサポートする」とコメントしています。

またKDDIは、2019年5月下旬nreall社のメガネ型MRデバイス「nreal light」の国内対応サポートを行うと表明しており、本提携は今後到来するであろうAR/MR時代に向けた準備と推測されます。

【Topics】
・ARスタートアップSturfeeと提携、衛星写真から3Dマップ生成
・SturfeeCEO、Anil Cheriyadat氏は「VPSの拡充は5Gのキラーサービス」とコメント
・KDDIは2019年6月27日「KDDI 5G SUMMIT 2019」にてSturfee社の技術を展示

VR防災シミュレーション、従来のアプローチよりも効果的 米大学で実験(06.26)

 

ニューヨークのホフストラ大学が行った研究で、 VRを活用した防災シミュレーションは体験者に強く作用し、防災意識を高めることが判明しました。実験の結果、「(災害に遭遇した際)避難する」と答えた割合は、天気図や文字による警告文など、従来の災害報道を見たグループで全体の70%に留まりましたが、VR映像を見たグループは90%と高い数値を示しています。

【Topics】
・「ハリケーンからの避難」をテーマにした実験、VRデバイスで360度映像を視聴
・実験の効果は確実に現れた

文科省、教育における先端技術活用の方針を公表 VR/ARにも言及(06.27)

文部科学省は6月25日、「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策」を公表しました。この方策には、教育現場におけるICT環境(IT環境)を基盤とした先端技術や、教育ビッグデータを活用する方策とロードマップ、VR/ARを活用した取り組みも盛り込まれています。

【Topics】
・VRでは疑似体験により効果的な学びが得られる
・「調べ学習」にはARを活用
・VR/ARを活用する上での留意点も

VTuberのビジネス活用事例まとめ。接客販売や企業・自治体広報、イベントMCなど活躍(06.21)

 

企業やブランドとのタイアップなど、新しいインフルエンサーとして注目を集めるVTuber(バーチャルユーチューバー)。昨今ではメーカー自身がVTuberをプロデュースし、広報や接客などの業務に活用する事例が増えています。

本記事ではVTuberの企業コラボ、およびビジネス活用について紹介します。

【Topics】
・広告換算で約2億4,000万円相当の効果を生み出す茨城県公認VTuber
・ライブ配信や遠隔操作システムを用いた接客サービス
・サントリーコミュニケーションズや日経xTechなども参入、様々なアピールに


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード