Home » フェイスブックがARグラス開発中、新型VRヘッドセットの試作機はさらに小型軽量に ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2019.10.07

フェイスブックがARグラス開発中、新型VRヘッドセットの試作機はさらに小型軽量に ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース

「週間振り返りVR/AR/MRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VR/AR/MRの最新情報をギュッと縮めてお届けします。

目次

1.フェイスブック、ARグラス開発着々 現実空間の3Dマップ化を新発表(09.26)
2. 小型・軽量へ Oculusが新型プロトタイプで示した次世代VRヘッドセットの姿(09.27)
3.2019年のAR業界図公開 7つのポイントを解説(09.30)
4.バーチャルキャストが約10億円を資金調達、開発加速へ(10.01)
5.【体験レポ・解説】QuestとPCを繋ぐ「Oculus Link」驚くほど違和感なし(09.30)
6.XR分野のカンファレンス「XR Kaigi 2019」およびビジネス向け展示会「VR EXPO 2019 TOKYO」チケット販売開始(10.01)

フェイスブック、ARグラス開発着々 現実空間の3Dマップ化を新発表(09.26)

2019年9月末、フェイスブックはARグラスの開発を進めている旨を公表しました。現実空間の3Dマップを作成し、ARを同期させるための機能「LiveMaps」の開発に取り組んでいることを明かしています。

【Topics】
・AR/VRは「次のコンピューティング・プラットフォーム」、CEOザッカーバーグ氏
・Magic LeapやMicrosoft、Googleら大手とスタートアップがARクラウド開発を競う
・ARグラスやスマートデバイス搭載のカメラを使い、物理現実を3Dマッピング

小型・軽量へ Oculusが新型プロトタイプで示した次世代VRヘッドセットの姿(09.27)

フェイスブック傘下のOculusは、次世代VRヘッドセットの新型プロトタイプ「Half Dome2」と「Half Dome 3」の2機を公開、最新の研究成果を発表しました。これまでの均質的な背景を、「遠くがぼやける」という現実の見え方に近づける可変焦点の機能、広い視野角、デバイスの小型・軽量化を図っており、現在のVRヘッドセットより高性能なデバイスの実現を目指します。

【Topics】
・OculusはRift S、Oculus Go、Questの3機種で「現行世代は揃った」と語る
・2018年のプロトタイプ初号機で可変焦点を実現。140度近い視野角を強調
・「Half Dome」の製品化については未定?

2019年のAR業界図公開 7つのポイントを解説(09.30)

VR/AR投資ファンドVenture Reality Fundは、2019年のAR市場動向を示す業界マップを発表しました。企業数380社以上のAR業界を3つに分類し、AR市場を解説しています。

2018年よりAR市場は拡大。企業数は33%増加し、ARデバイスメーカーの淘汰も進行しました。エンタープライズ分野はARツールが普及・成長を描き、コンシューマー向けAR市場はモバイルデバイスを中心に人気を集めているようです。

またARクラウドの開発が進むことで、「モバイルAR2.0」が到来すると予測。ARは引き続き投資先としての魅力を保ち、成長サイクルの次のフェーズに入っていることを示しました。

【Topics】
・今後はボリューメトリックキャプチャ(人物等の立体情報を取得CG化する技術)が必要
・持続的AR、グローバルマッピング、マルチユーザー体験の実現も
・コンシューマー向け多機能ARデバイスの発売は1、2年先と予測

2019年版VR業界マップについての記事はこちらをご覧ください

バーチャルキャストが約10億円を資金調達、開発加速へ(10.01)


(© VirtualCast, Inc. All rights reserved.)

10月1日、株式会社バーチャルキャストは、株式会社ドワンゴ顧問の川上量生氏を引受先とする、第三者割当増資により10億円の資金を調達したと発表しました。

同社はVRライブ・コミュニケーションサービスの「バーチャルキャスト」や、3Dアバター・3Dデータを投稿できるプラットフォーム「THE SEED ONLINE」を運営しており、今回調達した資金で両サービスを強化、さらなる開発を進めます。

【Topics】
・バーチャルキャストはVTuber番組にも活用、2019年7月にはSteam版が配信
・THE SEED ONLINEはVRM制作の3DキャラをVRサービスや連携アプリ共通で利用

バーチャルキャスト、THE SEED ONLINEの関連記事はこちらから。

【体験レポ・解説】QuestとPCを繋ぐ「Oculus Link」驚くほど違和感なし(09.30)

一体型VRヘッドセットOculus Quest(オキュラス クエスト)向け新機能「Oculus Link」。Oculus QuestとゲーミングPCをUSB Type-Cケーブルで接続することで、PC向けVRデバイスのOculus RiftやOculus Rift S対応のVRコンテンツが使えるようになります。

本記事では「Oculus Link」のデモ体験や技術面での工夫を徹底解説。Oculus Linkがどのような体験を実現するのか、レポートします。

【Topics】
・Oculus LinkはRift Sの代替となれるのか?
・Oculus LinkでQuestはカジュアルとリッチ両方のVR体験が可能に
・Quest次世代機は、Wi-Fiを使いPCとのワイヤレス接続の実現も

6.XR分野のカンファレンス「XR Kaigi 2019」およびビジネス向け展示会「VR EXPO 2019 TOKYO」チケット販売開始(10.01)

XR(VR/AR/MR)、VTuberの開発者・クリエイター向けカンファレンス「XR Kaigi」の期間限定早割チケットの販売、および個人スポンサーの募集が始まりました。本イベントは2019年12月3日(火)・4日(水)の2日間にわたって開催されます。

また2019年12月4日(水)、同会場にてVR/AR/MRのビジネスマッチングを目的とした展示会「VR/AR/MR ビジネス EXPO 2019 TOKYO(VR EXPO 2019 東京)」も併催されます。

なお、「XR Kaigi 2019」のチケットがあれば、「VR/AR/MR ビジネスEXPO 2019 TOKYO」にも入場可能です。

【Topics】
・「XR Kaigi」チケット購入はこちら(10/31まで早割チケット販売中)。
・「XR Kaigi」50名限定VIP特典つき個人スポンサー受付はこちら
・「VR EXPO 2019 東京」チケット購入はこちら


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード