株式会社ウェザーニューズは、ARで浸水被害を疑似体験できる「AR浸水シミュレータ」を公開しました。au向け「ウェザーニュース」アプリにて体験でき、防災意識を高めることが期待されています。
ARで浸水体験、水位は10cm単位で設定可能
「AR浸水シミュレータ」は、“今いる場所が浸水したらどうなるかを”AR技術を活用し、スマホを通して疑似体験できるアプリ。浸水の深さは画面上で10cm単位で設定可能で、浸水が50cmになった場合や1mになった場合、今見ている景色がどのように変化するのかをスマホの画面に表示します。アプリ上では水流や水の色も指定できます。
ユーザーの位置情報から浸水リスクのシミュレーションも可能。ユーザーの位置情報と国土交通省が発表している洪水浸水想定区域データとを照らし合わせ、近くの河川が氾濫した場合、現在地で想定されている浸水度合いを画面上に表示します。
本アプリは神奈川歯科大学歯学部の板宮朋基教授が開発した「Disaster Scope」の技術が活用。体験はAndroidのみとなり、起動にはGoogleのAR Core対応端末およびauMarket版「ウェザーニュース」アプリと「AR浸水シミュレータ」アプリの両方が必要です。また、対応端末は今後iOSや他キャリアにも広く展開していく予定とのこと。
(参考)株式会社ウェザーニューズ