株式会社Moguraは、「XR Kaigi 2025」の開催を発表しました。日程は2025年12月1日(月)から3日(水)の3日間、会場は東京都港区のポートシティ竹芝です。開催発表に合わせ、イベントに協賛・出展する企業の募集が始まっています。
「XR Kaigi」は、XRやメタバース、VTuberなどのバーチャル領域の担い手に向けた国内最大級規模のカンファレンスです。2019年から毎年開催されており、企業やクリエイター、行政機関などが集まり、新しい技術や活用事例を紹介しています。また、国内外の多様な参加者が集うことで、新たな交流やビジネスにつながる出会いの場にもなっています。
開催決定に際し、「XR Kaigi 2024 ダイジェストムービー」も公開。前回のイベントで実施された約30のセッションから一部セッションもYouTubeで公開されています。なお、動画リストはこちらからアクセス可能です。
2025年開催の「XR Kaigi」は、昨年より展示スペースを広げ、3フロア構成になる予定です。さらに、協賛企業からの要望が多かった発表セッション枠を大幅に増やし、AIなど注目のテーマに関するセッションも展開予定です。また、東京以外の地域でもXR分野を盛り上げるため、中規模版イベントの「XR Kaigi Hub」を国内4都市で開催する計画です。
イベントに協賛または出展を希望する企業は、5月30日(金)までに一次申込を行うと、「XR Kaigi Hub」にも参加できます。最終的な締切は7月31日(木)となっています。詳細な情報は公式サイトや資料請求フォームから入手できます。
XR Kaigi 2025 開催概要
開催日時 | 2025年12月1日(月)~3日(水) |
開催場所 | ポートシティ竹芝内(ポートホール・東京都立産業貿易センター浜松町館) |
想定動員数 | 4,000名 |
想定出展ブース数 | 130ブース |
公式サイト | https://www.xrkaigi.com/ |
公式SNS | X:https://x.com/xrkaigi Facebook:https://www.facebook.com/XRKaigi/ |
主催 | 株式会社Mogura |
名称 | XR Kaigi 2025 |
(参考)プレスリリース
※「XR Kaigi 2025」を主催する株式会社Moguraは、メディア「Mogura VR」を運営しています。