Appleは本日、年次開発者会議・WWDC23のウェブサイトを更新。「Code new worlds」というフレーズを追加しました。アナリストやXR業界関係者のコメントを受けて、Appleによる初のXR関連デバイス発表に期待が高まりつつあります。
Appleのデバイス発表へ高まる期待、今年こそは?
AppleのVR/ARデバイスについては、長年に渡って開発の噂が囁かれています。同社は沈黙を保ち続けていましたが、2023年はVR/ARデバイス発表への期待が例年以上に高まっています。直近ではBloombergのMark Gurman氏とサプライチェーンアナリストのMing-Chi Kuo氏が、「WWDCにおいてVR/ARヘッドセットが発表される」と発言しているほか、WWDC23にはXR専門メディアが複数招待されています。それらに加え本日、WWDC23のウェブサイトに「Code new worlds」というフレーズが追加され、すべての事柄がヘッドセットの発表を示唆しているとされています。
アナリストや一部の情報筋によれば、「Apple Reality Pro」という名称になると予想されているこのヘッドセットは、ARおよびVRの機能を備えたスタンドアロン形式が採用され、価格は約3,000ドルになると報じられています。また、カラーパススルーカメラ、高解像度ディスプレイ、MacBookレベルのプロセッサを含むとの報告もあり、「スリムで軽量なデザインで、有線の外部バッテリーパックによって動作する」とされています。
(参考)UploadVR
●関連イベント「XRの最新動向を語る「AWE&WWDC報告会」(主催:Mogura NEXT)
世界最大のXR業界カンファレンス「AWE USA 2023」と、Appleの年次開発者会議「WWDC 2023」の報告会をウェビナーで実施します。
6月12日(月)の19:00から、参加費は1,500円です。参加申込はこちらのリンク(Peatix)から。
(登壇者:西田宗千佳(ITジャーナリスト)、久保田瞬(Mogura VR編集長))