Home » 「Oculus」から「Meta」へのブランド名称変更、Unityが語るWeta Digital大型買収の舞台裏とメタバース ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース


業界動向 2022.01.31

「Oculus」から「Meta」へのブランド名称変更、Unityが語るWeta Digital大型買収の舞台裏とメタバース ー 週間振り返りVR/AR/MRニュース

「週間振り返りVR/AR/MRニュース」では、Mogura VR News / MoguLiveで掲載したニュースの中から見逃せない注目記事をピックアップ。読者の皆さんに、VR/AR/MRの最新情報をギュッと縮めてお届けします。

目次

1.「Oculus」から「Meta」へのブランド名称変更が正式発表(1.27)
2.Unityはメタバースにどう関わるのか?大型買収の背景をインタビュー(1.28)
3.日産が技能トレーニングに「HoloLens 2」活用、次世代のクルマづくりを加速(1.21)
4.KDDIとPsychic VR Lab、都市にバーチャル広告やコンテンツを配信する「XRscape」を提供開始(1.27)
5.Animoca Brandsが約410億円を調達、評価額は5,700億円超に(1.26)

「Oculus」から「Meta」へのブランド名称変更が正式発表(1.27)

メタ(旧フェイスブック)は、VRヘッドセット等のブランドである「Oculus」を改称し「Meta」に変更することを発表しました。今後「Oculus Quest 2」は「Meta Quest 2」に正式に改称されます。この変更は2021年10月末に行われた社名変更の際に告知されており、本発表をもって正式に「切り替え」が行われる形となります。

Unityはメタバースにどう関わるのか?大型買収の背景をインタビュー(1.28)

大手VFXスタジオWeta Digitalを筆頭に様々な企業を買収、あるいはそれらと提携し独自の“メタバース”路線を表明しているUnity Technologies。同社による次世代リアルタイム3Dやメタバースがどう進化するのか、Unityクリエイト部門SVPのマーク・ウィッテン氏にインタビューを行いました。

日産が技能トレーニングに「HoloLens 2」活用、次世代のクルマづくりを加速(1.21)

日本マイクロソフトは、MRデバイス「HoloLens 2」の日産自動車への導入事例を公開しました。車の生産ライン等の技能トレーニングにMR(複合現実)技術を活用。さらなる応用や、工場や提携メーカーへの展開も予定しています。

KDDIとPsychic VR Lab、都市にバーチャル広告やコンテンツを配信する「XRscape」を提供開始(1.27)

KDDIPsychic VR Labは、AR/MRコンテンツ・広告配信サービス「XRscape」を2022年2月1日より開始します。現実の都市をメディア化し、リアルな都市の上に、XR技術を用いたバーチャル広告などのコンテンツを配置する広告プロモーションが可能になります。

Animoca Brandsが約410億円を調達、評価額は5,700億円超に(1.26)


NFT分野への投資・ブロックチェーンゲーム開発のAnimoca Brandsは、3億6000万ドル(約410億円)を調達しました。同社の評価額は50億ドル(約5700億円)超に達しています。

毎週の注目ニュースを紹介・解説する「もぐラジオ」毎週月曜日更新!

Mogura VR Newsでは毎週の注目ニュースを解説する「もぐラジオ」を毎週月曜日朝8時に更新。日々のニュースから読み取れるVR/AR業界動向を編集長と副編集長が解説しています!誌面では語れない内容も盛りだくさん! YouTube、各種Podcastで配信中です。


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード