Home » ソニー、遠距離でも精度高い画像センサーを発表


活用事例 2017.06.06

ソニー、遠距離でも精度高い画像センサーを発表

ソニー株式会社は、2017年6月5日から京都で開催されている「VLSIシンポジウム」において、10マイクロメートル角画素の裏面照射型Time of Flight方式(以下、ToF方式)距離画像センサーを開発したことを発表しました。

本開発には、2015年に同社が買収したSoftkinetic Systems S.A.の「ToF方式距離画像センサー技術」とソニーの「裏面照射型CMOSイメージセンサー技術」の融合により実現しました。


同一距離での取得距離画像比較:左)本開発品、右)従来品

一般的にToF方式とは、光源から発した光が対象物で反射し、センサーに届くまでの光の飛行時間(時間差)を検出することで、対象物までの距離を測定する方式です。Softkinetic社のToF方式を実現する画素技術CAPDは、遠距離でも精度の高い測定と距離画像の取得ができます。

本開発品は、配線が受光部の下に配置されるという裏面照射型構造を活かし、画素構造と画素内配線をCAPDに合わせて最適化することで、集光効率を向上させるとともに、測距のための高速な処理が可能となったとのことです。

なおVR/ARの分野では、人間のジェスチャーや物体の認識、障害物検知など正確な距離・画像の取得が求められます。今回の開発品のような精度の高い画像センサーがVR/ARの分野でどう活用されていくか注目ですね。

主な仕様

 

開発品

従来品

光源波長

850nm

850nm

画素サイズ

10µm×10µm

10µm×10µm

変調周波数

100MHz

50MHz

信号コントラスト比

0.85

0.6

蓄積時間

380µs

380µs

1m測距時の距離誤差

5.9mm

12.9mm

(参考)
ニュースリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード