
ライター
Jack Masaki
VR/AR/MRを使用したコンテンツ作成や色々なデバイスを使った楽しいものを作って遊んでいます。コンテンツクリエイトチームMark-onの代表を務めています。
Twitter:
Twitter:@JackMasaki

VR体験施設VOIDがカナダに展開 家のVRデバイスでプレ体験の計画も
活用事例 2017.06.29
VR/ARにも使える LGから高性能で低価格な3Dカメラモジュール
活用事例 2017.06.27
写真や動画に実写3Dモデルを追加 ARアプリ『Holo』
ゲーム・アプリ 2017.06.26
VRで手を動かすために SteamVRの新コントローラー「Knuckles」は5本の指を認識
テック 2017.06.25
VRの中の部屋をゲームのグッズで装飾 SteamVR Homeに導入
ゲーム・アプリ 2017.06.23
オリンピックの観戦が変わる インテル、IOCとスポンサー契約 VR向け360度配信へ
活用事例 2017.06.23
VR/ARヘッドセットは2021年に1億台突破へ
活用事例 2017.06.21
スマホをかざし家具を試し置きして購入 イケアとアップルがARアプリ共同開発
3Dモデル活用 2017.06.21
7K写真と3Kビデオ撮影可能な360度カメラ「VRDL360」クラウドファンディング特価で99ドル
活用事例 2017.06.20
ノクト達と魚を釣り、過ごす FF15のVRコンテンツ『MONSTER OF THE DEEP』
PlayStation VR 2017.06.18
スマホを通して現実に iPhoneのAR機能ARKitを使った4つの開発事例
活用事例 2017.06.16
『DOOM VFR』PSVR版も発売 北米ではパッケージ版登場
PlayStation VR 2017.06.15
賞金20万ドル インテルとOculusのVRゲームのeスポーツ大会開催へ
イベント情報 2017.06.14
VRはワイヤレスへ 両眼4K120Hzまで対応ワイヤレスVRシステム登場
活用事例 2017.06.12
世界初、VRで行うゲームカンファレンスが12月開催
イベント情報 2017.06.09
ヤフー・ジャパンと北米のVR・AR専門ファンドが提携
活用事例 2017.06.08
モバイルAR、アップルとフェイスブックが牽引 2021年に600億ドルの市場へ
活用事例 2017.06.07
Steam VR、さらにトラッキング強化へ プレイエリア拡大や新型ベースステーションの登場も
テック 2017.06.07
片目2kの高解像度「最小のVRヘッドセット」が登場
活用事例 2017.06.05