Home » VRで痛みを緩和、順天堂大学とパルスらが医療用VRシステムを提供開始


業界動向 2019.06.11

VRで痛みを緩和、順天堂大学とパルスらが医療用VRシステムを提供開始

株式会社イグニスの子会社であるパルス株式会社と順天堂⼤学は、医療用VRシステム「うららかVR」のパイロット版を提供開始しました。「うららかVR」は慢性の神経痛や入院時の不安を緩和させることを目的としたVRシステム。両者は共同研究として、特許出願も行っています。問い合わせはこちらのWebサイトから。

「うららかVR」では持ち運びが可能な一体型VRヘッドセットを採用し、自宅や入院時のベッドなどで、仰向けで寝ている状態でも使用することができます。コンテンツは動物や自然と触れ合えるものを中心にラインナップされており、利用者の状態に応じてコンテンツがレコメンドされる仕組みです。

順天堂大学およびパルスは「特に、神経引き抜け損傷、幻肢痛を含む、慢性の神経性の痛みをお持ちの⽅にお試しいただきたい」とコメントしています。

臨床研究に基づく開発

うららかVRは、順天堂⼤学⼤学院医学研究科・堀江教授と医学部⿇酔科学・井関教授との臨床研究に基づき、⼊院時の不安緩和、および3か⽉以上続く慢性化した神経障害性疼痛の緩和を⽬的として開発されています。


(コンテンツのイメージ画像。両者によれば「コンテンツが日々追加され、アップデートします」とのこと)

クリニックや医療提供者向けには、利⽤状況がリアルタイム集計される管理画⾯も提供されます。 VR利⽤者のNRS・VASスケール(痛み度合い)などを管理画⾯から統計的に測定可能であり、効用の度合いを確認できます。

(参考)株式会社イグニス プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード