Home » 東大とDMMがソーシャルVR領域で共同研究、最適なインタラクションデザイン検討へ


テック 2021.04.01

東大とDMMがソーシャルVR領域で共同研究、最適なインタラクションデザイン検討へ

東京大学合同会社DMM.comは、ソーシャルVRに関するインタラクションデザインの共同研究を開始します。VR空間と現実とのコミュニケーションにおける差異を検討、オンラインコミュニケーションの促進に必要な要素を研究します。

本研究は、東京大学の大学院工学系研究科電気系工学専攻 矢谷研究室とDMMが共同で取り組みます。ソーシャルVRプラットフォームなどで実験を行い、インタラクションデザインに関する知見を集め、ソーシャルVR上でのインタフェース設計を提案する予定です。

矢谷研究室は人工知能やIoTなど情報技術の新しい活用方法に重点を置いた研究グループ。本研究では、ソーシャルVRを実社会に展開・普及させるにあたり、インタフェースデザインの観点から考慮すべきことを明らかにする予定です。

DMMは同社のVR研究室「DMM VR lab」の研究員が本研究に参画するほか、実証実験を行うための技術協力を行います。DMM VR labは2018年に設置され、VR領域を中心としたリサーと開発を行う研究室です。2020年4月に東京大学バーチャルリアリティ教育研究センターと共同でVR空間のUIを共同研究し、2021年1月にはVRコミュニケーションアプリ「Connect Chat」をリリースしました。

(参考)合同会社DMM.com プレスリリース


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード