Home » 日本MS、MRパートナーに新規2社参画 MR技術をビジネスに活用


作業補助・ナビゲーション 2018.02.28

日本MS、MRパートナーに新規2社参画 MR技術をビジネスに活用

日本マイクロソフトは、2017年10月より同社が展開する「Mixed Reality(複合現実)パートナープログラム」において、新たに2社が認定パートナーに加わったことを発表しました。

Mixed Reality パートナープログラムは、パートナー企業が法人顧客に対してMRデバイス「HoloLens」 や 「Windows Mixed Reality(Windows MR)対応デバイスを用いたソリューション提供を行えるようになることを目的としています。

今回発表された認定パートナーは、「株式会社積木製作」、「安川情報システム株式会社」の2社です。

株式会社積木製作

積木製作は、MR関連の取り組みとして、ものづくりの現場にMR技術を取り入れ、建設・製造業向けを中心に提供を行っています。同社は清水建設株式会社のプロジェクト「シミズ・ドリーム」において、MRデバイス「HoloLens」を活用しています。HoloLensを用いることで、建築物の3Dモデルを可視化させることで、複数人での検討会を実施したり、実寸大の大きさを表示させて完成イメージを把握したりなどが行えます。

HoloLensは場所を選ばずに利用できるため、従来のように実際の模型を運ぶ必要もありません。また、複数の3Dモデルを持ち出してプレゼンテーションも可能となります。

安川情報システム株式会社

安川情報システムは、ICT技術を活用し製造業の支援を行っており、近年ではIoTやAI技術を活用して業務効率化を進めています。また、さらなる品質向上や、新たな付加価値向上のためにHoloLensを活用した研究開発に取り組んでいます。

また、今回、安川情報システムはMRパートナープログラムの「SI ファストトラック」を利用しています。こちらの制度は、システムインテグレーター向けの認定制度であり、すでに認定パートナーになっている1社と協業することで、自身も認定を受けることができるものです。安川情報システムは株式会社ホロラボとの協業を発表しています。

現在、マイクロソフトの認定パートナーは、以下の企業が参画しています。

・株式会社博報堂プロダクツ
・株式会社ハニカムラボ
・株式会社ホロラボ
・株式会社博報堂
・株式会社wise
・株式会社ネクストスケープ
・株式会社インフォマティクス
・KPMG コンサルティング株式会社
・株式会社南国ソフト

本パートナープログラムに関する詳細、プログラムへの参画はこちらです。(英語)
パートナープログラムへの応募はこちらです(日本語で応募可能)。

(参考)日本マイクロソフト Windows Blogs 


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード