Home » 「XR Kaigi 2022」講演紹介 第1回 〜Unity、Unreal Engineを使ったXR/メタバース開発の知見が盛りだくさん


セミナー 2022.12.05

「XR Kaigi 2022」講演紹介 第1回 〜Unity、Unreal Engineを使ったXR/メタバース開発の知見が盛りだくさん

株式会社Moguraは、国内最大級のXR・メタバースのカンファレンスXR Kaigi 2022を2022年12月14日から16日までオンラインで、22日から23日までオフラインで開催します。

Mogura VR Newsでは、「XR Kaigi 2022」講演内容と登壇者を紹介します。

第1回では、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 株式会社、アップフロンティア株式会社、Pretia Technologies、トヨタ自動車株式会社などの代表やXRに携わる各担当者による講演を紹介。UnityやUnreal Engineでの開発にまつわる講演などが行われる予定です。(
※いずれも展示概要をそのまま掲載しています)

参加チケットの購入は公式サイトより可能です。

講演紹介

これが最新情報!「Unity ではじめる xRアプリ開発 2022」


日時:12/14 15:00~
登壇者:高橋 忍(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 株式会社 Senior Solution Engineer)
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-029

ゲームエンジンGodot 4の概要とそのVR開発について


日時:12/14 13:00~
登壇者:古林 克臣(フリーランス VRエンジニア)
講演内容:近年、UnityとUnreal Engineに次ぐ第3勢力のゲームエンジンとしてオープンソースのGodotが注目されはじめています。まもなく正式版がリリースされる予定のGodot 4の特徴と、OpenXR・WebXRサポート、ツールキット、エコシステム等、Godotを用いたVR開発の現時点の状況について解説します。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-046

AR戦国時代の幕開け!~ARアプリ開発で押さえておきたい”ARデバイス”×”VPS”を解説~


日時:12/15 13:00~
登壇者:横山 隆之(アップフロンティア株式会社 代表取締役社長) / 鬼村 遼太郎(アップフロンティア株式会社 システム開発部 XRチーム エンジニア)
講演内容:様々なARデバイス、VPS(Visual Positioning System / Service)が群雄割拠する2022年。ARアプリを開発するうえで”どの技術”が”どういった企画”にマッチするのか……さまざまな事例を元に、アップフロンティアの視点から解説します。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-047

AR開発フローの最適化について


日時:12/16 14:00~
登壇者:Sid Wang(Pretia Technologies Product Manager, AR Cloud Platform) / Yanuar Aristya(Pretia Technologies Lead Unity Engineer, AR Cloud Platform)
講演内容:AR開発が活発になってきた今、開発フローはどうすればよいのか、考えたことはありますか? 本セッションは、実例を混じりながら、ワークフローを提案いたします。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-055

MR×モビリティで創る新しいFun To Drive


日時:12/15 17:00~
登壇者:安井 勇(トヨタ自動車株式会社 主任)
講演内容:Hololens2とモビリティを組み合わせ、バーチャルとリアルの融合を実現した新感覚モビリティの紹介
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-035

Unreal Engineでメタバースをもっと自由に


日時:12/16 16:00~
登壇者:川 大揮(Alche株式会社 代表取締役CEO) / 石川 陸(Alche株式会社 テックリード)
講演内容:Alcheでは、Unreal Engineを用いてメタバースやVR関連のコンテンツ、プラットフォームの制作をしております。 この講演では、Unreal Engineの魅力と、なぜUE4/5を使って制作をしているか、どのように活用しているのか、今後の可能性についてお話しいたします。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-007

スマートフォン × Unreal Engine × AIで実現する高品質なリアルタイム映像制作システム


日時:12/14 14:00~
登壇者:めーぷる(株式会社ティーアンドエス クリエイティブエンジニア) / 伏木秀樹(株式会社CyberHuman Productions xRエンジニア)
講演内容:体を使ったダンスや道具を使ったジャグリングなどのライブパフォーマンスについて、パフォーマー(ダンサーなどパフォーマンスをする人)を魅力的に演出するための様々な表現が存在します。私たちはそういったライブパフォーマンスに関するパフォーマーの表現を、XRで拡張するといったことを目的に活動しています。 近年パフォーマーと組み合わせたバーチャル合成映像が流行りつつありますが、高価な機材や大掛かりな設備が必要になり手軽には撮影することが難しいのが現状です。 今回私たちは、スマートフォンとノートPCのみを用いて簡易的にかつ高品質なバーチャル合成映像を撮影するシステムを開発しました。 上記システムにおいて高品質な映像を実現するために、UnrealEngineとAIを使用しています。 本講演では本システムの技術解説と、本システムを活用して実現できる映像表現についてご紹介いたします。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-023

「VRのほうが便利」はつくれるか?


日時:12/14 15:00~
登壇者:松迫翔悟(イマクリエイト株式会社 XRエンジニア / ゲームディレクター)
講演内容:イマクリエイト社が取り組んでいる「便利で『できる』VRとは何か?」という命題について、実際の開発事例や開発思想を紹介しながら、深堀りします。
https://www.xrkaigi.com/pages/sessions?session_id=XRK2022-S-005

「XR Kaigi 2022」イベント概要

「XR Kaigi」は、「つながり、共有し、高め合う」を目的として開催されてきたXRカンファレンスです。XRという新たな領域に挑戦する開発者・クリエイター同士がコミュニケーションをとり、ノウハウを共有し、そして来るべき未来に向けて、業界全体で盛り上がるイベントを目指し、2019年より様々な方式で開催してきました。

2022年は「Create Everything(なんでもつくろう)」というキャッチコピーを掲げ、昨年のオンライン・オフライン“ハイブリッド型”方式を継承し、今年はBtoB向けの体験型展示会「Meet XR」と合同開催し、オフラインのフロア面積を大幅に拡張しての開催となります。参加チケットの購入は公式サイトより可能です。

日時

XR Kaigi Online:2022年12月14日(水)、15日(木)、16日(金)
XR Kaigi Offline:2022年12月22日(木)、23日(金)

開催場所

XR Kaigi Online:XR Kaigi 公式サイト
XR Kaigi Offline:東京都立貿易センター浜松町館

チケット

XR Kaigi Onlineチケット:4,400円(税込)
XR Kaigi Offlineチケット:2,420円(税込)
※下記公式サイトにて販売中

※ オンラインチケットを購入された場合、12/14〜12/16の会期中に開催される全てのイベントに参加可能です。
※ オンラインセッションに関しては、配信終了から2023/1/16 23:59までの期間、アーカイブ配信を予定しています。アーカイブ配信は、オンラインチケットをご購入頂けると閲覧可能です。
※ オフラインチケットを購入された場合、12/22, 12/23の会期中に開催される全てのイベントに参加可能です。
※ 学生の皆様に関しましては、お得なクーポンを配布中です。詳しくは、事務局noteの記事をご覧ください。

公式サイト

https://www.xrkaigi.com/

主催

株式会社Mogura

公式SNS

・Twitter https://twitter.com/XRKaigi
・Facebook https://www.facebook.com/XRKaigi/
・note
https://note.com/xrkaigi/


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード