Home » 「XRクリエイティブアワード 2024」結果発表 大賞は裸眼立体視ディスプレイを使った「Tokyo Fairies」 審査員も大絶賛


セミナー 2024.12.20

「XRクリエイティブアワード 2024」結果発表 大賞は裸眼立体視ディスプレイを使った「Tokyo Fairies」 審査員も大絶賛

一般社団法人XRコンソーシアムは、「XRクリエイティブアワード 2024」(旧VRクリエイティブアワード)の受賞者を発表しました。授賞式は12月12日に「XR Kaigi 2023」会場にて開催。大賞となったのは、Believe us notの「Tokyo Fairies」です。

XRクリエイティブアワードは、これからのVR/AR業界を牽引する作品やクリエイターを発掘し、認知度向上や活動の支援を目的としたイベントです。2024年のテーマは「Reseed the Future」。法人・個人・学生と3つの部門に分け募集し、応募総数は93作品。全11作品がファイナリストに選出されていました。

ファイナリスト11作品の中から大賞となったのは、Believe us notの「Tokyo Fairies」です。本作品はソニーの空間再現ディスプレイ、フォトグラメトリによる背景、ハードウェアを用いた魔術的なインタラクションを組み合わせ、妖精が実在するのではないかと感じるような体験を提供します。

受賞作(部門別)

部門別の受賞作は次の通りです。

・大賞:「Tokyo Fairies」(Believe us not)

・法人部門:「SORATABI ~近未来の宇宙を体感するXRバスツアー~」(日本テレビホールディングス株式会社、トヨタ紡織株式会社)

・個人部門:該当なし

・学生部門:「テレビの向こう側へ」(大阪大学大学院情報科学研究科メディア統合環境講座 古和田 徹さん)

・審査員特別賞:「メタバースヨコスカ」(横須賀市)

授賞式の様子は公式Youtubeチャンネルで配信され、動画アーカイブが公開されています。

(参考)XRコンソーシアム


VR/AR/VTuber専門メディア「Mogura」が今注目するキーワード