映像スタジオのKaleidoscopeと社会問題を取り上げるプロダクションVulcan Productionsは、XRイベント「The Impact Reality Summit」を開催します。XRプロジェクトのコンテストやパネルディスカッション等を通じ、社会を意識した(socially conscious)XRのあり方について考えます。
国際非営利団体、MSやGoogleも参加
The Impact Reality Summitは1月9日から10日まで、シアトルのVulcan Productions本社で開催されます。目的は、社会的に良い影響を与える“XR for good”、社会を意識した(socially conscious)XRのあり方について考えること。映像作品等のプロジェクトを取り上げて表彰したり、パネルディスカッションやワークショップを行います。
サミットには、国際的な非営利団体レインフォレスト・アライアンスやConnect for Climateといった社会的なインパクトを持つ組織が参加。またテック企業側も、グーグル、マイクロソフト、Oculusの主要企業が名を連ねています。
パネル、ワークショップ内容
下記はパネルディスカッション、ワークショップのタイトル一例です。
・Animating the Future(未来のアニメーション化)
・The Art of XR Fundraising(XRによる資金調達手法)
・Ethics of Time Travel(タイムトラベルの倫理問題)
・Impact Reality Pitch(ピッチコンテスト)
・XR For Good(良いこと、のためのXRとは)
・Virtual Accessibility(アクセシビリティに対するXRの影響)
・XR Masterclass: Tree(”Tree”製作背景)
XRプロジェクトコンテンスト
会場では10の作品を対象に選考を行い、優秀なプロジェクトには最高2万ドルの賞金が授与されます。作品及び賞の内容は下記のとおりです。
ノミネート作品一覧
タイトル |
製作国 |
製作年 |
上映時間 |
製作者 |
4 Feet: Blind Date |
アルゼンチン |
2018年 |
10分間 |
María Belén Poncio他 |
Battlegrounds |
米国 |
2019年 |
– |
Nancy Baker Cahill |
Bonfire |
米国 |
2019年 |
15~20分間 |
Eric Damell |
Daughters of Chibok |
ナイジェリア |
2019年 |
11分間 |
Joel Kachi Benson |
Drop in the Ocean |
英国、フランス、米国 |
2019年 |
7分間 |
Adam May他 |
The Key |
米国、イラク |
2019年 |
15分間 |
Celine Tricart |
Storyfile |
米国 |
2017年~ |
– |
StoryFile |
Traveling While Black |
米国 |
2019年 |
20分間 |
Roger Ross Williams |
Tree |
米国 |
2017年 |
9分間 |
Milica Zec |
My Africa: Elephant Keeper |
米国、英国 |
2018年 |
9分間 |
Conservation International |
コンテスト賞一覧
・Grand Prix(賞金2万ドル)
グローバルに良い影響を与える、最も大きなポテンシャルを持つプロジェクト
・Best in Climate Change(賞金1万ドル)
気候変動の原因、結果、解決策に迫るプロジェクト
・Best in Sustainability(賞金1万ドル)
海洋環境、環境保護、生物多様性保護等を取り上げたプロジェクト
・Best in Community & Social Justice(賞金1万ドル)
コミュニティや社会的正義にインパクトのあるプロジェクト
(参考)VRScout
Mogura VRはVRScoutのパートナーメディアです。